- 2023年2月15日
花粉症シーズン到来!第一種換気システムがおススメ?!
vol.659 昨日久しぶりにおひなさまを飾りました 何年振りだろう( ^ω^)・・・ 娘たちが大きくなってからはしばらく出していなかった でも今年娘が嫁に行くので最後にひな人形を飾って送り出そうと最後のお披露目会です、、、。 このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり26年紆余曲折 […]
vol.659 昨日久しぶりにおひなさまを飾りました 何年振りだろう( ^ω^)・・・ 娘たちが大きくなってからはしばらく出していなかった でも今年娘が嫁に行くので最後にひな人形を飾って送り出そうと最後のお披露目会です、、、。 このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり26年紆余曲折 […]
vol.539 以前にも紹介しましたが 2022年10月より断熱等級6・7が新設されたので もう一度タイセーハウジングの商品のご紹介です、、、 タイセーハウジングの目指すところは ちょうどいい性能の家をつくる! これです( ^ω^)・・・ タイセーハウジングの断熱性能 タイセーの注文住宅は4つの商品 […]
vol.347 タイセーハウジングの家の断熱性能を紹介します。 タイセーハウジング注文住宅には4つの商品があります。 idea style デザイン性の高い✨LO-COST×DESIGN住宅✨ idea style + ローコスト✕デザイン✕高断熱性能 cocolo 職人がこだわった自然素材の家 k […]
vol.344 高性能住宅といわれるのに欠かせないのが断熱性能を表す数値 UA値、Q値、C値 今回はこの違いについて説明します。 UA値 UA値は【外皮平均熱還流率】といい どれくらい熱量が家の外に逃げやすいのか?を表したものです! UA値の値が小さい方が良いです… 外壁・天井・窓・床などから逃げる […]
vol.327 地球にも、家族にも、家計にも優しい【Air save】 日本の住宅の為に設計・開発した 第1種換気ダクトレス全熱交換型換気システム 地球にも、家族にも、家計にも優しいをテーマに開発しました。 いいこと尽くめの換気システム 電気代がかかる!と思われがちですが、、、。 エアーセーブ電気代 […]
vol.154 高断熱・高気密の家 cocolo仕様はUa値0.56 W/㎡K タイセーハウジングのcocolo仕様はHEAT20でのG1グレードになります。 ※東京・神奈川は6地域になります。 idea style仕様はUa値0.65 W/㎡K C値0.54c㎡/㎡ idea style仕様は […]
vol.147 軒ゼロでも軒先で使用できる 画期的給気部材【エアーフレッシュ】 通常、軒ゼロの住宅は 従来の軒天からの換気が出来ません。 それゆえに雨漏りの原因だったり 内部結露が生じたりします。 しかし、エアーフレッシュは軒なしありに関係なく軒先から換気が出来る画期的給気部材です。 野地板の下に空 […]
vol.144 神奈川県厚木市を中心に 東京23区、横浜市など 狭小地が多くある地域に 延べ600棟超の建物実績がある 軒ゼロ建物の施工方法をご紹介します。 雨仕舞と通気工法 建物の外気に接する屋根や外壁材との間に通気層を設ける「躯体換気」をしっかり、行っています。 これにより湿気による結露や木材の […]
vol.143 タイセーハウジングは地域性 軒ゼロの建物を多く施工しています。 2009年に創業以来、神奈川県厚木市を中心に東京23区、横浜市など狭小地が多い地域に延べ600棟超の建物実績があります。 東京23区は特に狭小地が多く一番、狭小地に建てたのは土地面積35㎡(10.5坪)の土地に建築しまし […]
vol.135 本日は、弊社の『idea style』標準断熱材「マシュマロ断熱」についてご紹介します。 住宅の断熱性能は「平成28年基準」から「ZEH基準」へ 木造住宅の現場発泡ウレタン断熱材 「フォーラムライトSL」は20年間で約10万棟の住宅で採用されています。 豊富な実績をベースにさらなる住 […]