床断熱と基礎断熱はどっちがいいの?

vol.129

床断熱と基礎断熱は

どっちがいいのか?

について
メリット・デメリット

いーっぱいあります。

私は基礎断熱否定的でした。

なぜなら、自分の家は建てて
17年になりますが・・・

以前、床上浸水になりそう
になった事があるのです。

浸水したら、当然基礎の中に
水が入り、大変な事になります。

水だったらまだしも
こういう時は泥水です。

泥水の処理、基礎内の掃除

大変でしたので

基礎断熱じゃなくて
良かったなぁ~

と、思っていました。

そんな経験から

基礎断熱にはどうも
踏み切れませんでした。

最近は災害も多いし

これから、ますます温暖化になり

豪雨などで水害も増えるのでは

ないかと、予想しています。

家づくりは様々な工法、断熱性能

様々な状況を考えて

家づくりをしていかなければ
なりません。

ただ、ただ、
スペックを上げて
金額が高い家を作っても
資金面が追い付かなければ

意味のないものなので

その土地の状況

その地域の特性、環境を
考慮して

バランスよく

作らなければならない
と思っています。

基礎断熱にした場合の
シロアリの被害の事や

基礎断熱にした場合
災害時にはどのように
対処したらいいのか?

などなど・・・

床断熱のメリット・デメリット

基礎断熱のメリット・デメリット

様々な観点から検証し

家づくりをしなければなりません。

私の考える家づくりは

シンプルで誰もが
メンテナンス出来る家

難しいやり方でなく
シンプルな工法で長持ちする家

を作らなければならないと
思っています。

家電や電気製品も
難しい機能をつけても
使いこなせなければ
意味のないものだし、

逆に機能を付けすぎて
壊れやすかったり、

シンプルなものほど
長持ちし、使いやすい事
の方が多いのも事実です。

家もシンプル、単純な家
の方がいいと思います。

大手ハウスメーカーなどは
将来のリフォームの囲い込で

新築時は全て自分の所の
オリジナル商品でつくり

将来、リフォームが発生した時は

そこのハウスメーカーでしか
対応出来ない、商品ばかりです。

当然、そこでしかリフォーム
出来ないようにしているので

高額なリフォーム費用を
払わなければ出来ないような
仕組みになっています。

話がずれてしまったのですが・・・
この話は次回で

話しは戻して、
基礎断熱についてですが。

断熱、気密の勉強をしていると・・・

否定的であった基礎断熱も

やらなければ

良さはわからないのでは

と、思いますので

一度やってみようと思います。

では、また明日\(^o^)/