vol.1643
秋がなく一気に冬突入ですね

雨も降っているせいか
寒かったですよねー--
昨日も現場で
打ち合わせしていた時は
寒かったです、、、

地球温暖化で
これから暑いか、寒いか
どちらかになってきそうですね
このブログ管理者
大久保武史とは・・・

建築・不動産に携わり28年
紆余曲折の人生
一度は経営に失敗し
どん底を味わった経験から
本当の幸せとは
大きな成功でなく
小さな幸せであると。。。
小さな幸せを大切に
熱い想いを
ブログに綴ります
このブログを見ている人が
少しでも勇気が出るよう
熱く書きます・・・
それでは今日も元気にいってみよう!
2025年10月26日(日)号
先日素晴らしいお引渡しがありました
そして大変有難いお言葉頂戴しました
笠原さん、尾畑さん、
そしてタイ
皆さまの素晴らしいお仕事ぶりに
心より感謝し
皆さまにお任せして本当に良かったと
改めて感じております。
皆さまへの信頼があったからこそ
「外構工事」に関しても
タイ
別業者であるという認識が
薄れてしまってい
完成した外構を拝見した際には、
正直なところ落胆し、
「あの隙間
悩み続ける日々がありました。
しばらくは眠れず、
仕事にも集中できないほどでした。
しかし、石塚さんをはじめ皆さまの
丁寧なご対応により、やり直して
いただけるとのご連絡を受け
本当にホッといたしま
ようやく安心して眠れるようになり
仕事にも再び集中できており
改めて実感しております!
“家”とは、安心して眠れ、
仕事への活力を与えてくれる
「心の支
家づくりの本当の完成は、
住む人の“心の安らぎ”に帰着するのだ
タイセーハウジングさんが掲げる
「建てることをゴールにしない」
言葉だけでなく行動
強く感じることができました。
また、「一棟一心」という言葉のとおり
一棟一棟に真心を込めて
私たち家族の心にも深く届いておりま
家は建てて終わりではなく、
そこからの暮らしの中で、
少しずつ“
まさにそれを、私たち自身の経験として
実感しております。
このたびは、多くのご配慮と温かいご対応を
本当にありがとうご
今後とも、末永いお付き合いのほど
何卒よろしくお願い申し上げ
と
大変有難いお言葉です!
心より感謝申し上げます

全力で一生懸命やった結果が
このような感動につながる
社員みなで改めて共有させて頂きます
“家”とは、安心して眠れ
仕事への活力を与えてくれる
「心の支
家づくりの本当の完成は、
住む人の“心の安らぎ”に帰着するのだ
ホント!素晴らしいお言葉ですよね
安心して眠れる
住む人にとっての心の安らぎの場
ただ住むだけではなく
ただ生活するだけではなく
ただ日々を過ごすだけではなく
心安らげる場所
心がほっと出来る場所
帰りたくなる場所
みんなが集まる場所
良い人も良い家族も良い気もすべて
良いものが集まるそんな場所
そんな家づくりを
これからもしていきたいですね
その為には1棟1棟全力で
家づくりをするのはもちろん
お客様をお出迎えする受付から始まり
お客様とずーっと一緒に寄り添う営業
真心込めた寄り添う設計
それをカタチにする現場監督
魂を注ぎこむ職人さん達
そして最後はアフターメンテナンスが
ずーっと寄り添っていく

1人1人が手を取り合い
チームワーク良く
みんなが全力を注ぎこむ
これらがすべて完璧にいき
素晴らしい建築が完成する
しかし時にはトラブルがあり
山あり谷ありそれらを
乗り越える場合もあります
でも誠心誠意対応することにより
今回のお施主さまのように挽回も出来る
心安らげる場所
心安らげる家づくり
これからも1棟1棟愚直に
やり続けていきたいと思います
今回のお施主さまにはお会いしてから
ホント色々なことを教えて頂いています
ホント!素晴らしい方なんです
めちゃくちゃ勉強させて頂きました!
このような素晴らしい方に巡り合えたこと
この場を借りて心より感謝申し上げます
これからもこのようなお客様に
もっともっと出会えるため
そして一生懸命家づくりをして
またこのようなお言葉頂戴する・・・
引き続き全力で家づくり
頑張って行きたいと思います
今日も頑張れるぞー--
では、また明日(^.^)/~~~



👆エアコン1台で冷暖房の家

