CATEGORY

家づくりについて

  • 2025年9月1日

南海トラフ事前避難者52万人

vol.1588 9月に入ってもこの暑さたまんないですね 宮の里モデルハウスは正午12時45分の段階で外気温42.5℃を記録 暑すぎます でも室内は涼しい快適温度となっています 1階リビング25.7℃ 湿度59%1階洗面室 25.4℃ 湿度54%2階寝室  24.8℃ 湿度56%2階南側室内25.9 […]

  • 2025年8月17日

良い施工は住んだ後じゃないとわからない!

vol.1573 お盆休み最終日今日は帰省ラッシュ凄いでしょうね みなさんはゆっくり休めたでしょうか・・・ 私は、、、今年どこにいくのでもなく家でゆっくりしていました このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり28年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せと […]

  • 2025年8月11日

はじめの一歩!すべてはここから始まる・・・

vol.1567 この業界28年経験して家づくりって色々重要な事がありますが・・・ 営業も大事現場も大事職人さんも大事 色々大事なんですが その中で設計ってめちゃくちゃ大事! 家づくりにおいてお客様の満足度を上げる一番の重要なところって設計家づくりは設計次第ってそんなお話を昨日しました だから最高の […]

  • 2025年8月10日

最強の設計チームを作り上げる!

vol.1566 3連休の中日天気悪いですね。。。 せっかくの夏休みちょっぴり残念です このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり28年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功でなく 小さな幸せであると。。。 小さな幸せを大切に熱い想いをブロ […]

  • 2025年8月8日

家づくりはチーム力!感動を与えるにはチームワークが大切!

vol.1564 チームワークが大事!家づくりは力を合わせ目標に向かってひとつになる!それが大事 本日はチームワークについてのお話です このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり28年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功でなく 小さな幸せ […]

  • 2025年7月25日

お風呂に窓って必要?!窓あり派VS窓なし派【2024年度版】

vol.1550 連日ι(´Д`υ)アツィーですね~みなさんしっかり寝れてますか? 睡眠は昼間にいいパフォーマンスをするには絶対必要ですからしっかり寝てくださいね ι(´Д`υ)アツィー日は窓開けられないですよね窓を開けると蒸し暑い空気が室内に入ってくる 本日のお話はお風呂の窓についてのお話です こ […]

  • 2025年7月21日

トイレの窓は「あり派」VS「なし派」あなたはどっち?【2024年度版】

vol.1546 昨日は2024年度のクリナップVSタカラスタンダード これからも毎年調査していきます 本日はトイレ窓についてのお話です、、、 このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり28年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功でなく 小 […]

  • 2025年7月20日

クリナップVSタカラスタンダード2024年度はどっち?

vol.1545 タイセーハウジングのお客様必見!標準仕様のキッチンで選ばれているのは? 毎年恒例のクリナップVSタカラスタンダード                         VS 2023年度は クリナップ48%タカラスタンダード45%その他7% ほほ半分半分でした・・・ このブログ管理者大 […]

  • 2025年6月30日

失敗しない家づくり!失敗しないプラン!

vol.1525 今日で6月も最終日雨降らないですね~ 色々大丈夫かー--心配になります 野菜やら果物やら雨が降らないと不作となりまた値段が上がりそうですね でも7月は電気代、ガス代は少し値下がりしそうですね このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり28年紆余曲折の人生一度は経営に […]

  • 2025年6月29日

タイセーハウジング設計士の心構え

vol.1524 6月も最終の日曜日今日も一日有難いことに満員御礼 スタッフ一同おもてなし全力でガンバリマス! このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり28年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功でなく 小さな幸せであると。。。 小さな幸 […]