こんな設計士と家づくりしたくない!こんな設計士に設計してほしくない!ダメ設計士10選

vol.1472

今日は娘のところ
大阪に来ています、、、

大阪に来たのでせっかくなので
大阪万博にいってきます

楽しみデス♪

このブログ管理者
大久保武史とは・・・

建築・不動産に携わり28年
紆余曲折の人生
一度は経営に失敗し

どん底を味わった経験から
本当の幸せとは

大きな成功でなく

小さな幸せであると。。。

小さな幸せを大切に
熱い想いを

ブログに綴ります

このブログを見ている人が
少しでも勇気が出るよう
熱く書きます・・・
それでは今日も元気にいってみよう!

 

2025年5月8日(木)号

先日、子どもが育つ魔法の言葉
子は親の鏡というお話をしましたが・・・

関連記事

vol.1469 今日は子供の日子供がいる方は全力で子供と遊びましょう♪子供に全力で向き合いましょう♪子供に全力で愛を捧げましょう♪ 子どもが育つ魔法の言葉 「子供は親の鏡」 けなされて育[…]

社員さんもトップの鏡
トップと同じ思考で
同じ考えになっていきます

本日はこんな設計士はやだ!
こんな設計士家とづくりしたくない!

そんなお話です、、、

家づくり一番重要なのは設計士
最近すごーく思います・・・

痛感します!

子は親の鏡と言いますが
まさしくトップがそうだと
働く人たちも同じ

会社はそう思います

家づくりに重要なのは
当然、営業の人柄は重要なんですが・・・

お客様の満足度を上げるには
設計って超・超・超重要だと
最近つくづく感じています

一番
長ーーく打ち合わせするのも
設計士

ということで・・・

こんな設計士に設計してほしくない
こんな設計士と家づくりしたくない

そんな10選を考えてみました・・・

暗い、冷たい、楽しくない!性格が悪い!

個人プレイが好き、他人と協力しない!

他人の意見を聞かない、自分の世界に入る

出来ない、出来ないと始めから否定する

話しを聞き入れない!自分の主張をする!

会社の考えを受け入れない自分の意見を押し通す

商品などを限定しお客さんに選択肢を与えない

提案しない、提案出来ない、仮にしても自分勝手の提案

勉強しない(自分ではやっているつもり)、向上心がない

他者の建築、建物を見ない

こんな設計士に設計してほしくない
こんな設計士と家づくりしたくない
10選です、、、

えーっこんな設計士っているの???

ダメでしょ!こんな設計士って
思われる方もいると思いますが・・・
意外や意外、、、
結構こういう設計士多いんですよ

まず一つ目の
暗い、冷たい、楽しくない、性格が悪い

👉実は結構います、こういう人
まー元々の性格なんでしょうけど
こんな設計士と家づくりしたら
たまったもんじゃないですけどね

そして2つ目と3つ目

自分の感覚ですが・・・設計をやっている方は
結構多いのではないかと思います

自分の考えを持っていて
他人の意見を聞き入れない
いい設計をする上で
まー--この考えも重要ですが
でも
こういう設計士は全然ダメですね

そして
こういう人に限って
自己主張が強いので
他人と協力しようとしない
他人の力を借りない

だから
どんどん泥沼にはまって
一人ぼっちとなってしまいます

仕事も人生も他人の力を借りなければ
生きていけません
他人の協力なしでは生きていけません

だから頭を下げて協力してもらう
お願いして力を貸してもらう
こういう姿勢は大切です!

他者の協力をえない設計士
えーっこんな設計士いるの?
思っている方もいると思いますが
実はこれも設計士の人にありがち
プライドが高いのか
なんなのか???わかりませんが・・・

人に聞こうとしない
人の意見を聞かない
人に協力してもらおうとしない

こんな設計士、、、結構います

その他も
ダメ設計士10選ありますが
こんな設計士とは家づくりは
絶対したくありません

最後にもうひとつありました
相談が出来ない
相談しようとしても受け入れてくれない
そもそも相談出来る雰囲気をつくらない

これ👆️最悪の設計士です

こういう設計士も
世の中にはいますので
ご注意ください!

自分の機嫌が悪いのか?
どうかはかわりません

合う合わないは
そりゃ人間なのであります

各々あると思いますが・・・

合わない設計士、合う合わないお客様います

そんな設計士は元々
仕事が回ってきません
仕事が回りません

自分で独立して設計事務所をしていれば
仕事などくるはずもありません

しかし社内設計の場合は
時には当たってしまう事もあります

その時はすぐに断った方がいいです

家づくりで一番重要なのは
設計士といっても過言ではありません

いい設計士と家づくりしたい!
いい設計士に出会いたい!
いい設計士に設計してもらいたい!
誰しもが思います

その為に私達は人間性を高め
まずは人柄の良い設計士に
設計してもらうよう努力を重ねています

日々、精進し勉強を重ね
設計士さん達も日々頑張っています

これは
すべてお客さま笑顔の為全力を尽くす!
ここです

設計に全力を尽くすと
お客さまに大変喜んで頂けます
そこには感動が生まれます

設計は重要です!
設計士は家づくりで最も重要です

これからも一人一人の人間性を高め
人柄の良い!明るく!楽しい設計で
気持ち良く打ち合わせしていきます

気持ちよく接する!
お客さまをリスペクトする!
奪う設計士ではなく夢を与える設計士

これからもチームタイセーアーキテクト
頑張って行きます、、、

では、また明日(^.^)/~~~

👆お問い合わせはこちらから

 

👆施工事例こちらから

 

👆エアコン1台で冷暖房の家

👆リアルサイズのモデルハウスはこちらから

👆戸室モデルハウス

【最新YouTube】
【前々回YouTube】