vol.1568
九州地方は大雨
関東も雨が降り
暑さも少しは
和らいでいますね
お盆休みに入りますが
毎日ブログに休みはありません
365日毎日開店
頑張っていきますよ~
このブログ管理者
大久保武史とは・・・

建築・不動産に携わり28年
紆余曲折の人生
一度は経営に失敗し
どん底を味わった経験から
本当の幸せとは
大きな成功でなく
小さな幸せであると。。。
小さな幸せを大切に
熱い想いを
ブログに綴ります
このブログを見ている人が
少しでも勇気が出るよう
熱く書きます・・・
それでは今日も元気にいってみよう!
2025年8月12日(火)号
本日は毎週恒例の
オンラインルームツアー
7月お引渡しは6棟
最終2棟のご紹介です、、、
今回の2家族さまは
ひと家族は外観のみ撮影許可を頂き
もうひと家族は掲載しないでほしいと
ご連絡頂きました
もちろんこのような事
全然オッケーですので
各担当者に事前にご連絡ください!
それでは7月お引渡し
最終2棟ご紹介いってみよう♪
平塚市北金目T様邸新築工事
認定長期優良住宅
許容応力度計算による耐震等級3
一次エネルギー消費等級6(最高等級)
耐風等級2(最高等級)
断熱性能UA値0.53w/㎡・k
気密性能C値 0.4c㎡/㎡
建物面積100.33㎡(30.34坪)
土地面積163.77㎡(49.54坪)
営業担当は八木・丹羽コンビ
設計担当は蓑部設計士
現場担当は岩島監督
棟梁は津々木大工

津々木さん今回も丁寧な建築
ありがとうございました
岩島監督、ミスなく素晴らしい建築
ありがとうございました
このように現場のみなさんが
しっかり建築して頂けることで
お客様の笑顔に繋がります
終わりよければすべてよし
ではないですが。。。
建築がしっかりしていないと
大クレームに発展してしまいます
お客様が悲しみます
そこがないようミスなく
一生懸命建築して頂けるおかげで
お客様の笑顔に繋がります
影での努力、細かい気配り
それがあるから
ミスない建築に繋がります
毎回本当にありがとうございます
心より御礼申し上げます
これからも引き続き
素晴らしい建築
よろしくお願い致します
それでは外観のみご紹介いってみよう♪
👇️外観はシンプルな片流れ屋根

👇️インナーバルコニーで
ちょっとした雨でも安心

Tさんは外観のみの撮影許可でした
外観のみでも有り難いです
みんさん参考にしていますので
ご協力ありがとうございました
それではもうひと家族
ご紹介のみいってみよう♪
相模原市中央区
O様邸新築工事
認定長期優良住宅
許容応力度計算による耐震等級3
一次エネルギー消費等級6(最高等級)
耐風等級2(最高等級)
断熱性能UA値0.49w/㎡・k
気密性能C値 0.4c㎡/㎡
建物面積 約100㎡(30.25坪)
土地面積 約100㎡(30.25坪)
営業担当は八木・丹羽コンビ
設計担当は蓑部設計士
現場担当は江成監督
棟梁は鹿野大工

鹿野さん今回も素晴らしい建築
ありがとうございます
江成監督も丁寧な作業
ありがとうございます
毎回、毎回、現場のみなさんが
気を抜くことなく
目の前のお客様に全力を尽くして
もらっているので
お客様にも喜んで頂いています
笑顔を頂いています
これは当たり前ではなく
影の努力、事前準備が
しっかりしているから
細かい丁寧な仕事を続けているから
愚直に積み上げていっているから
だと。。。思います
この作業って決して
簡単なことではなく
当たり前のことではありません
影で見えない作業
見えない細かい努力を
しているからです
現場監督は素晴らしい施工管理
大工さんは丁寧な作業
各職人さんもしっかりした施工
これらがすべて重なっているので
素晴らしい建物に繋がっています
そしてお客様の笑顔に繋がります
本当に本当にいつも
ありがとうございます
この場を借りて御礼申し上げます
引き続き1棟1棟気を抜くことなく
これからも頑張って頂きたいと思います
暑い日が続きます
職人さん、現場で働く方々は
大変です!
命を脅かす暑さです
体に十分気をつけて作業して
ほしいと思います
今後もよろしくお願い致します

では、また明日(^.^)/~~~



👆エアコン1台で冷暖房の家

