CATEGORY

アフターメンテナンスについて

  • 2023年9月18日

窓リノベ工事して来ました!

vol.874 9月の3連休最終日まだまだ暑い日が続きます 暑い中家づくりに足を運んで頂きありがとうございます お越しいただく方すべての人に 一期一会 この気持ちを忘れることなく家づくり全力でお手伝いしたいと思います、、、 このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり26年紆余曲折の人 […]

  • 2023年9月7日

キッチンの換気扇から雨漏りが・・・

vol.863 雨も降り少しは過ごしやすくなる季節になりました、、、 でもゲリラ豪雨が来たり明日は台風も関東に直撃 台風が来ると現場で何かしらトラブルが発生するので心配になります、、、 このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり26年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経 […]

  • 2023年7月11日

日本一の点検専門会社タイセーハウジングは特別です!

vol.805 九州北部で記録的な大雨死者、行方不明者も出て被害が凄く心配です、、、 反対に東京は蒸し暑く危険な暑さでした 地球温暖化の影響でこれからもこういう被害は益々増えてくるでしょう 家を建てるものとしては地球温暖化 しっかり向き合って家づくりしていかなければいけません このブログ管理者大久保 […]

  • 2023年7月10日

定期点検をお願いしている日本一の点検専門会社の社長との対談

vol.804 九州では大雨朝の速報で線状降水帯が発生と流れるくらい 雨が強く降っていますが 東京都心は梅雨明けかと思うくらい今日は今年一番の暑さでしたね そんな暑い日に熱い人との対談です このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり26年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わっ […]

  • 2023年6月22日

ゴキブリ対策!お客様からSOS

vol.786 今日から雨模様ですね 梅雨はやっぱり早く過ぎてほしいものです この時期になるとゴキちゃんが発生! 以前中古住宅を購入して大規模リフォームをし住んでいるお客様から ゴキちゃんをなんとかしてくれ! と問い合わせがありました 今日はゴキブリ対策についてのお話です、、、。 このブログ管理者大 […]

  • 2023年6月20日

とある工務店が倒産しタイセーハウジングがそのお客様を救出します!【最新版】

vol.784 ここ最近以前のブログ記事からお問い合わせがくる事が多々あるので 記事をブラッシュアップしたい記事を新しくしたい 今日はそんなブログです このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり26年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功で […]

  • 2023年6月18日

お風呂の黒カビ対策!

vol.782 昨日は晴れて真夏並みの天気でしたね でもこの時期まだまだ続くジメジメした天気 今日はカビ対策についてのお話です、、、。 このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり26年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功でなく小さな幸せで […]

  • 2023年2月19日

家の基礎にヒビが入って来てますが欠陥住宅ですか?

vol.663 ちょっと数日前は今年に入って一番寒いといっていたのに 今日は春一番が吹く?!気温は17℃まで上がるそうです、、、。もうすぐ春ですね 寒暖差激しいのでみなさん体調崩さないようにして行きましょう( ^ω^)・・・ このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり26年紆余曲折の […]

  • 2023年2月18日

クロスの隙間があいてきたり剥がれたりしてきています、施工ミスではないですか?

vol.662 3月13日からマスク着用個人の判断に、、、。 政府は新型コロナウイルス対策としてマスクの着用を屋内外を問わず個人の判断に委ねる方針が決定 タイセーハウジングではお客様との接客については弊社従業員は暫くの間はマスク着用をしていこうと思います ご来店頂くお客様については個人の判断にお任せ […]

  • 2023年1月20日

築35年の家、リフォームと建て替えどっちとる?

vol.633 今日は大寒(だいかん) 「大寒」の日付けってその年によって違うのですね・・・ 今年は今日が大寒です1年で最も寒い時期 来週からは10年に1度の大寒波が来るそうですね 雪よ降らないでくれ~と祈る大久保です このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり26年紆余曲折の人生、 […]