CATEGORY

タイセーハウジングについて

  • 2025年5月7日

4月お引渡しご家族合計2家族【第1弾!】町田市図師町T様邸

vol.1471 今日から仕事の方は多いのではないでしょうか・・・ 私はGW中はずーっと出ていましたので今日から2日間しばしの休暇です 今年のGW会社は静かでしたね天気も良かったし皆さんお出かけになっていたのではないかと思います これから5月、6月は土地探し、家づくりにはいい季節楽しく始めていきまし […]

  • 2025年5月6日

4月上棟は合計5棟!【第1弾】相模原市中央区小町通O様邸ご紹介♪心を込めて上棟しました。

vol.1470 今日はGW最終日ですね あいにくの雨となってしまいました でも子供達は雨でも‘’家族が一緒にいる‘’それだけで楽しいのです 最終日、子供達と思いっきり遊んでください! このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり28年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経 […]

  • 2025年5月4日

社員教育にブログ発信!

vol.1468 ゴールデンウイーク真っ只中今年は天気もいいので絶好の行楽日和ですね みなさんいかがお過ごしですか? タイセーハウジングは工事部は休みですが・・・お店はGW中も営業しております さすがに満員御礼とはいいませんがそれでも混みあっております 大変ありがたいことです、、、 このブログ管理者 […]

  • 2025年5月3日

類は友を呼ぶ!いい建築はチームワークが良い会社から生まれる!

vol.1467 いよいよ本格的なGW突入ですね 今日、朝珍しく車で出勤したのですが・・・朝から東名は大渋滞💦たまーに車で出勤すると混むの忘れてました・・・ 厚木に来るまでに車の事故も3か所あり渋滞で玉突き事故大変な渋滞でした せっかくのお休みGW事故に気を付けてお出かけください このブログ管理者大 […]

  • 2025年5月1日

建築に終わりはありません、より良い建築を目指し!日々精進です

vol.1465 トランプ大統領って凄いですよね大統領就任演説で 「歴史上最も成功した政権100日」と・・・ こうやって思い込むのも大切ですよね・・・ このポジティブさ見習う部分も多々あります このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり28年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味 […]

  • 2025年4月30日

3月お引渡し合計4棟【第4弾!】藤沢市大庭A様邸オンラインルームツアー

vol.1464 昨日は和歌山出張から夜20時30分に町田に到着和歌山を13時ごろ出発したので7時間30分かかりました。。。 GW中だったのでもう少し渋滞するかも・・・と思っていましたがそうでもありませんでした その様子はまた後日 このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり28年紆余 […]

  • 2025年4月29日

3月上棟合計5棟【第5弾!】伊勢原市石田M様邸心を込めて上棟しました♪

vol.1463 今日は和歌山県まで出張に来ています 出張に来ても朝4時30分に起きブログを書いています 夜どんなに遅くなっても毎日のルーティーンは崩すことなく続けていきます 火曜日水曜日は恒例の上棟報告3月上棟は合計5棟!本日は最終のM様邸のご紹介です このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・ […]

  • 2025年4月25日

新プロジェクトに向かう姿勢!

vol.1459 昨日はプランの作成やっぱり夜中の13時までかかりました そして最終仕上げて昼の12時までに提出ブログも朝書き上げて投稿 いそがし💦いそがし💦 このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり28年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大き […]

  • 2025年4月23日

3月お引渡し合計4棟【第3弾!】平塚市高浜台A様邸オンラインルームツアー

vol.1457 毎週火曜日水曜日はオンラインルームツアー 1棟1棟の積み重ねひと家族ひと家族の笑顔の積み重ね 丁寧に建築すること丁寧にお引渡しすること丁寧にアフターメンテナンスすること 目の前の仕事を大切に!1棟1棟積み重ねて参ります このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり28 […]

  • 2025年4月22日

難儀な場所での上棟報告【第4弾!】えっここで建築?そんな場所でした【足柄下郡湯河原町吉浜】T様邸心を込めて上棟しました♪

vol.1456 毎週火曜日水曜日は上棟報告&オンラインルームツアーこの記事、最近ますます重要度を増しています なぜか?って建築会社も2分化されています調子のいい会社とそうでないところ・・・ 2025年4月からの法改正や資材の値上がり、物価高による色々な値上げに伴い原価が上がり価格転嫁が出来ず粗利確 […]