CATEGORY

タイセーハウジングについて

  • 2024年7月2日

本格派防音室ドラマーの家【2024年6月お引き渡し】

vol.1162 まだまだ続きます6月のお引渡し 今回は本格派防音室ドラマーの家こわだりにこだわり抜いた防音室です、、、 このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功でなく小さな幸せであると。。。 […]

  • 2024年7月1日

2024年6月お引渡しご家族のご紹介♪

vol.1161 7月入りましたね、、、 今年も半分が終了下半期に入ります みなさんはいかがでしたでしょうか? 上半期は・・・ わたしはお陰様で忙しい日々を過ごさせて頂いています 毎日が元気で仕事が出来る病気せず元気であるそのことに幸せを感じます さぁ下半期も頑張って行きまーす! このブログ管理者大 […]

  • 2024年6月29日

【2024年6月】お引渡しご家族

vol.1159 6月お引渡しご家族のご紹介 営業、設計、現場監督、職人と四位一体となり途中、時には、、、トラブルになるケースがあるかも知れませんが・・・ 最後にはお客様が笑顔でのお引渡しとなるよう全力で頑張っています このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一 […]

  • 2024年6月28日

過去一?!こだわりのあるお客様笑顔のお引き渡し【2024年6月】

vol.1158 6月のお引渡しは6家族その中でも今回ご紹介するF様は一番こだわりがあったお客様 いやいや過去のタイセーハウジングでお引渡ししたお客様の中でも最もこだわりが強かったお客様ではなかったでしょうか・・・ このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は […]

  • 2024年6月27日

2024年6月お引渡しご家族【合計6家族】笑顔でのお引き渡しでした♪

vol.1157 6月ももう終わります、、、大谷翔平は絶好調さすが6月男です 昨日もホームランを打ち6月10本目と勢いは止まりません 見ていて気持ちいいですね見ているだけで気分が上々になるそんな魅力があります このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経営に […]

  • 2024年6月25日

ジメジメした暑い日は窓を開けない方が良い!【6月お引渡しご家族】6月合計6棟

vol.1155 6月も終盤早いですね しかし昨日のジメジメした暑さは今年1番でしたね でもご安心ください 弊社の建物は昨日の暑さでも窓を閉め切って室内に入っていても大丈夫! 逆に窓をあける方がジメジメした空気が入ってくるので窓を開けない方がよいそんな建物です このブログ管理者大久保武史とは・・・ […]

  • 2024年6月23日

奇跡の瞬間の写真、素敵な写真応募しています!

vol.1153 6月も最終の週末本日は雨の中ご来店頂き誠にありがとうございます 今日もたくさんのご来店があり感謝、感謝です、、、 感謝、感謝っていえばお客様から素敵な助け船がありました 今日はブログネタについてのお話です このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人 […]

  • 2024年6月21日

太陽の恵みをいっぱいうける家

vol.1151 今日は夏至1年で最も昼が長い日です でも雨になって残念です、、、 このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功でなく小さな幸せであると。。。 小さな幸せを大切に熱い想いをブログに綴 […]

  • 2024年6月15日

毎回の積み重ね【社内建物完成検討会】これが後の財産となる!

vol.1145 あっという間に6月も中旬今週もたくさんのご来店があります全力で接客して参ります 日々いい家づくり日々いい建物を作るべく精進して行きます このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功 […]

  • 2024年6月14日

6月上棟分【5棟】心を込めて上棟しました♪

vol.1144 梅雨前だというのに8月並みの猛暑になるという これからの夏はどんどん暑くなりますね 夏に強い家今後の家づくり必須です! このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功でなく小さな幸せ […]