- 2024年3月16日
新しい場所に引っ越したらまずはやっておくべき事!
vol.1054 3月は移動の月 4月からの新しい生活に向けて準備する月 当社でも3月は引渡しが多くなる月です 引っ越した後まず最初にやるべきことこれから来るであろう大地震に備えて 今日はそんなお話です、、、 このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経営に […]
vol.1054 3月は移動の月 4月からの新しい生活に向けて準備する月 当社でも3月は引渡しが多くなる月です 引っ越した後まず最初にやるべきことこれから来るであろう大地震に備えて 今日はそんなお話です、、、 このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経営に […]
vol.1053 3月ももう中盤いや~早い そろそろ花見の時期ですね今年は各地で賑わうでしょう・・・ 会社では基本、花見はしませんっていうか・・・今までみんなで集まって花見ってやった事あったかなぁ~ 記憶にありません このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度 […]
vol.1051 今日は嬉しいご報告です こういうコメント頂けるとブログを続けて頑張っていて良かったなと・・・ これからも続けていこうそう思えます・・・ このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功 […]
vol.1049 今日は3月11日東日本大地震あれからもう13年経つのですね 今年は能登半島地震もあり地震についての関心も強まっています 地震に強い家強い地震が何度も来ても住み続けられる家 作って行かねばならぬと日々家づくり邁進して行きます このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり […]
vol.1048 今朝の気温は-1.0℃でした3月に入ってのマイナス温度 今年の冬は氷点下になったのは数日もうすぐ春かと思いきや冬に逆戻り なかなかの気候の変化ですね・・・ このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の […]
vol.1044 2月の上棟報告ブログのトラブルもあり遅くなってしまった事お詫び申し上げます この上棟報告も各お客様楽しみにしている方もいますのでしっかり報告させて頂きます 残り3家族のご紹介です このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底 […]
vol.1043 やっとやっとこちらのブログで更新が出来ます 更新が出来ないとなんかわかりませんが寂しい気持ちになります 更新出来ないとしたくなる人ってそんなもんですよね~ これからも引き続き頑張って行きますのでどうぞよろしくお願い致します このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり […]
vol.1041 3月3日になってもまだ復旧されず今回もアメブロにて更新 3月3日は大切な設立記念日にも関わらず こちらのブログにて更新出来ず残念 またまたアメブロにて更新させて頂きました ブログの復旧作業が急務です! それではこちら👇👇👇
vol.1040 2024年3月2日(土)号 3月4日(月)こちらのブログやっと復旧しました 皆様お待たせしました あれ?!なんで更新されないだろう?と思ってたと思いますが・・・ トラブルになってしまい更新する出来ませんでした その変わりアメブロにて更新していました 更新ブログはこちらから👇 &nb […]
vol.1038 今日は4年に1度しかこない閏日の2月29日ですね この日に生まれた日って誕生日どうなるのだろう??? と調べました 正解は2月28日の前日だそうです このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せと […]