CATEGORY

タイセーハウジングについて

  • 2023年10月22日

現場に熱い想いかかげさせて頂きます!職人の皆さんよろしくお願いします!

vol.908 10月もすでに中盤を過ぎあっという間に年末になりますね 毎週毎週、週末は接客に現場まわりと 慌ただしい日々過ごさせて頂いております 毎週お客様も来店頂き大変有難いことです 現場まわりの際今後ちょっとした試みをさせて頂きます 現場の皆様よろしくお願い致します! このブログ管理者大久保武 […]

  • 2023年10月20日

第1種全熱交換換気システムの記事についてアンチコメントがありました!それに対しての回答です

vol.906 ブログを続けているとアンチも出て来ます それはそれでありがたいことです! 更に勉強するキッカケとなり理解を深めることとなります このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり26年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功でなく小さ […]

  • 2023年10月16日

ショールームは必要か?必要ではないか?

vol.902 ショールームは必要か?必要ではないか? 今考え中です、、、 このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり26年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功でなく小さな幸せであると。。。 小さな幸せを大切に熱い想いをブログに綴ります […]

  • 2023年10月14日

感謝の気持ちが伝わる【ありがとう】がもらえるのはブログだけ!

vol.900 2021年6月6日から毎日ブログを書き続け900日目 NJE理論ビジネスブログを毎日書き続けもうすぐ1年になります がんばっているからご褒美が待っている! 一生懸命書いてるから想いが伝わる・・・ そんな最高のお話です、、、 このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり2 […]

  • 2023年10月7日

毎月恒例♪9月上棟分3棟中2棟のご紹介

vol.893 ジャニーズ事務所会見NGリスト問題色々出て来ますね~ ちょっと踏み外しちゃってますね 気持ちが伝わって来ないというか・・・ しかしこういう問題は我々も他人事だと思わずにやらないといけない問題 お客さんには見透かされる だから毎回しっかり真正面から向き合う相手の気持ちになって向き合う […]

  • 2023年10月6日

毎月恒例♪9月上棟の報告です!9月は3棟心を込めて上棟させて頂きました。

vol.892 ここ最近一気に秋らしくなりました もう朝晩寒いですよね 寒さを感じるといよいよ年末かぁー-- と今年も残り3ヶ月ガンバリまっせー このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり26年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功でなく小 […]

  • 2023年10月4日

応援者がいてくれるから、より頑張れる!いや絶対恩返ししなくては・・・そう思う上棟でした。

vol.890 今日は朝から雨が降っていますが・・・ 昨日は上棟日和 天気がすごく良く上棟にはもってこいの快晴でした・・・ 応援者がいてくれるからより頑張れる! いや絶対恩返ししなくては・・・ 今日はそんなお話です このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり26年紆余曲折の人生一度は […]

  • 2023年10月2日

企画立案が失敗すると数千万円損します!

vol.888 10月に入りやっと過ごしやすくなりました 今日も日中は28℃予想でまだ少し暑いですが 蒸し暑さはなくなりました 湿度も50%前後といい感じです! 家の中も湿度50%前後を保つと過ごしやすいですね このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり26年紆余曲折の人生一度は経営 […]

  • 2023年9月30日

建物完成内覧検討会を開催

vol.886 9月も最終日9月は5週ありましたね 5週あると長く感じます 私達は毎週毎週が勝負! 毎週毎週お客様に全力で向き合っていくので・・・ 週末終わるとドット疲れが出ます 5週あるとどうなの?って今月終わったらまた新しい月になります なので、、、あまり変わりはありませんが 今日は9月ラスト週 […]

  • 2023年9月29日

屋上のある家は夏暑いですか?【9月お引渡し物件】

vol.885 9月後半なんじゃぁー--この暑さ 昨日は熱中症で倒れている小学生がいたり 今年は記録的な暑さです 真夏日が90日(最多)猛暑日が22日(最多)熱帯夜が57日(最多) 今後ももっともっと暑くなっていくでしょう、、、 このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり26年紆余曲 […]