CATEGORY

社員の皆さんへ

  • 2024年5月26日

目標設定の大切さ・・・

vol.1125 5月もあっという間に最終の日曜日 今週の週末もお客様のご来店がたくさんあり感謝、感謝です! この感謝の心忘れることなく一期一会のこころざしで本日もしっかり接客して行きたいと思います このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん […]

  • 2024年5月21日

極める=丁寧?!丁寧な仕事を心がける!

vol.1120 ダルビッシュ日米通算200勝達成ですねおめでとうござます 年齢を重ねて来た最近のダルビッシュ素晴らしいですよね・・・ あの野球に対する探究心人間としての大きさ尊敬します 自分ももっともっと建物に対する探究心勉強せねばと、、、 ダルビッシュを見ていていつも思いますそれがプロフィッショ […]

  • 2024年4月15日

勉強せずもの食うべからず、向上心ないもの食うべからず!

vol.1084 今日は4月末お引渡しの建物が完成したので社内での完成内覧会です、、、 本日は勉強せずもの食うべからず向上心ないもの食うべからず 一生勉強です一生向上心を無くしてはいけません 本日は社員さんに向けて家づくりに携わる方々へのお話です このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に […]

  • 2024年4月1日

新年度スタートです!新しい力に期待

vol.1070 春のセンバツは群馬県勢として初優勝健大高崎高校おめでとうございます 群馬県勢初はいいですね 昨年は山梨学院が山梨県勢で初の優勝でしたから 長い歴史の中で初は新しい力の幕開けです 新しい力といえば今日から新年度新しい力が入って来ます このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産 […]

  • 2024年2月28日

そこで働く社員とって一番大切な事!会社経営で一番大切な事!

vol.1037 本日は会社経営で大切なのは商品でもなければ技術力営業力強化でもない 一番大切なのは利益と人員のバランス そんなお話です、、、 このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功でなく小さ […]

  • 2024年1月7日

門松を飾ると縁起が良く気持ちも入ります!家づくりもまずは気持ちから・・・

vol.985 今日は何の日?いつも朝車を乗ると「今日は○○の日です」ってアナウンスされます ということで・・・今日は七草の日ですね このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり26年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功でなく小さな幸せであ […]

  • 2024年1月3日

今年のテーマ【丁寧に生きる】掲げた理由

vol.981 石川県での大きな地震羽田空港での大きな事故今年は何か起きそうないや~な感じがします でもこれからの世の中益々悪くなっていく一方です その中でいかに生きるかどう生きるか 本日は今年のテーマ【丁寧に生きる】このテーマを掲げた理由をお話します、、、 このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建 […]

  • 2024年1月1日

タイセーハウジング今年のテーマは?一致団結して家づくりするテーマは?

vol.979 新年おめでとうございます 旧年中は大変お世話になりました 2024年度も頑張って行きますのでよろしくお願い致します このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり26年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功でなく小さな幸せである […]

  • 2023年12月26日

本日は2023年度営業最終日感謝の気持ちで大掃除

vol.973 今日は2023年度営業最終日です 今年も1年間大変お世話になりましたと感謝の気持ちで・・・ 仕事場、事務所内を大掃除したいと思います このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり26年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功でな […]

  • 2023年11月13日

大谷翔平の900億の契約金から考える支払い価値について

vol.930 大谷翔平契約金額900億円!? 史上初の二刀流選手のFAだから?大谷翔平だから900億円? 本日は超破格大型契約の支払い価値についてのお話です このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり26年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大き […]