vol.154
高断熱・高気密の家


cocolo仕様はUa値0.56 W/㎡K
タイセーハウジングのcocolo仕様は
HEAT20でのG1グレードになります。

※東京・神奈川は6地域になります。
idea style仕様は
Ua値0.65 W/㎡K
C値0.54c㎡/㎡
idea style仕様は
Ua値0.65W/㎡K
C値は0.54 c㎡/㎡ を達成
また【認定低炭素住宅】
も申請出来ます。
平成28年省エネ基準が
Ua値0.87 W/㎡Kに対し
idea style仕様は高い数値
Ua値0.65 W/㎡K になります。
ZEH基準がUa値0.6W/㎡Kなので
標準仕様でも高い数値を誇っています。
※数値は小さいほど高性能です。

認定低炭素住宅とは
「低炭素住宅」とは二酸化炭素の排出を
抑える為の対策が取られた、環境にやさしい
住宅のことです。
3つの基準
- 省エネルギー基準を超える省エネルギー
性能を備えていること、かつ低炭素化促進
のための対策が取られていること。 - 都市の低炭素化促進のための基本方針に
照らし合わせて適切であること。 - 資金計画が適切であること。
この内、1.については認定基準が大きく
「定量的評価項目」と「選択項目」に分かれます。
定量的評価項目は低炭素住宅の認定を
受けるために必ずクリアしなければ
ならない基準で「外皮の熱性能」と
「一次エネルギー消費量」について規定
されています。
・外皮の熱性能
省エネルギー法で定められている
省エネ基準と同等以上の断熱性、
日射遮蔽性が確保されていること。
・一次エネルギー消費量
省エネルギー法の省エネ基準よりも
一次エネルギー消費量を10%以上
削減していること。