人生終わりが見えた時、どっちの選択しますか?

vol.1633

人生終わりが見えた時
あなたはどうしますか?

誰かのためにガンバル!
尽くすのか!

はたまた自分の思うがままに
生きるのか?
やりたいように生きるのか?

さぁどっちですか・・・

このブログ管理者
大久保武史とは・・・

建築・不動産に携わり28年
紆余曲折の人生
一度は経営に失敗し

どん底を味わった経験から
本当の幸せとは

大きな成功でなく

小さな幸せであると。。。

小さな幸せを大切に
熱い想いを

ブログに綴ります

このブログを見ている人が
少しでも勇気が出るよう
熱く書きます・・・
それでは今日も元気にいってみよう!

2025年10月16日(木)号

人生は必ず終わりが来ます

その時どういう判断しますか?

人生終わりになるから
生きたいように生きる
やりたいように生きる
自分の思うがままに生きる

一度きりの人生だから
やりたいようにやる!

まあそれはそれで
その人の人生なので
いいのだと思いますが・・・

私は2者択一でどちらかを
選ばないといけない場合

間違えなく
誰かのために生きる
人の為に尽くす

そっちを選びますね
また選ぶ努力をしていきたい
そういう人生にした
そう思います、、、

人は誰かの役に立つ為に
生まれてきています

誰かに希望を与える為に
誕生してきています

必要とされない人間など
誕生しないのです

必ず誰かの役に立つことが出来ます

それはたとえ
1人に対してだけでも
役に立つことが出来ます

パートナーかも知れません
1人の子供かもしれません
友人かも知れません
親かも知れません

でも生きている上で
その人に勇気を与えられます

その為に人間誕生しています

だから最後終わりに近づいた時
人の役に立つようにしなければ
いけません

人はそのように
誕生してきているのですから

人の為に尽くす!

それは誰でもいいのです

ちょっとしたことでもいいです

誰かのために生きること
誰かのために尽くす事

それが最終
自分に跳ね返ってきます
自分自身の為にもなります

自分の思うがままに生きるより
よっぽど人の為に生きた方が

楽です。。。
楽しいです。。。
充実感があります。。。

だから人生終わりが来た時は
そういう判断していきたいですね

人の為に生きる!

では、また明日(^.^)/~~~

👆お問い合わせはこちらから

 

👆施工事例こちらから

 

👆エアコン1台で冷暖房の家

👆リアルサイズのモデルハウスはこちらから

👆戸室モデルハウス

【最新YouTube】
【前々回YouTube】

では、また明日(^.^)/~~~

👆お問い合わせはこちらから

 

👆施工事例こちらから

 

👆エアコン1台で冷暖房の家

👆リアルサイズのモデルハウスはこちらから

👆戸室モデルハウス

【最新YouTube】
【前々回YouTube】