9月お引渡し合計6棟【第5弾】厚木市金田H様邸新築工事

vol.1631

毎週火曜日水曜日は恒例の
オンラインルームツアー
みなさんも楽しみにして
頂いていると思いますが

私も紹介していて楽しいです
そして毎回毎回楽しみです、、、

そしてご協力して頂いている
お施主さまには感謝!感謝です
心より御礼申し上げます

このブログ管理者
大久保武史とは・・・

建築・不動産に携わり28年
紆余曲折の人生
一度は経営に失敗し

どん底を味わった経験から
本当の幸せとは

大きな成功でなく

小さな幸せであると。。。

小さな幸せを大切に
熱い想いを

ブログに綴ります

このブログを見ている人が
少しでも勇気が出るよう
熱く書きます・・・
それでは今日も元気にいってみよう!

2025年10月14日(火)号

家って色々な建物ありますよね

すべて木の家
木を全面に押し出した家
自然素材を使った家
反対に新建材を多用した家
シンプルモダンからザ日本という家
ログハウス風の家
かわいい洋風の家

などなど
たくさんの分野の種類があります

家づくりにおいて
とんがっていくのか?
はたまたそうでないのか?

その会社会社によって
考え方色々あります

タイセーハウジングの家づくりは?

お客さまのこだわりをカタチにする
お客さまの想いをカタチにする

そんな家づくりをめざしています

それでは9月のお引渡しは合計6棟
今回は【第5弾】
それではご紹介いってみよう♪

厚木市金田E様邸新築工事

許容応力度計算による耐震等級3
一次エネルギー消費等級6(最高等級)
耐風等級2(最高等級)
断熱性能UA値0.49w/㎡・k
気密性能C値0.3c㎡/㎡
建物面積103.08㎡(31.21坪)
土地面積130.65㎡(39.52坪)

営業担当は野辺地
設計担当は佐藤一級建築士
現場担当は江成監督
棟梁は津々木大工

津々木さん今回も丁寧な仕事
ありがとうございます

ホント!津々木さんは毎回毎回
丁寧に仕事をして頂いています

引き続きよろしくお願い致します

Eさんとの出会いは
スーモカウンターからのご紹介

途中営業担当の変更があったり
ここまで来るのに
山あり谷ありでした

土地が決定するまでも大変💦
さぁ今度は家づくりを始めたら
営業担当の変更と
様々な困難があり
それを乗り越えてのお引渡し

担当変更後の野辺地が頑張り
無事に?!お引渡しまで来ました

素晴らしい建物が完成し
現場も順調に進み
最後の最後は喜んで頂けたのでは
ないでしょうか・・・

これから少しでも挽回出来るよう
アフターメンテナンスでも
期待を裏切らないよう全力で
引き続きサポートして参ります
どうぞよろしくお願い致します

それではオンラインルームツアー
いってみましょう♪

👇️まずは外構工事前の外観写真

👇️リビングの大きさは約20帖

👇️キッチン奥のパントリー
これはめちゃくちゃ素晴らしい

👇️2階に上がると今度は
シックで落ち着いたお部屋に

👇️やっぱり嬉しいロフト収納
 5.25帖

👇️ファミリークローゼットも

👇️奥には大収納のシューズインクローゼット

👇️これは嬉しい収納

奥に回っての大収納
見せたくない、隠したい
そんなこだわりが見られました

シンプルでありながら
どこか芯のある佇まい

ホワイト✕ブラックの
モノトーンコーディネート

センス溢れる建物が完成しました

末永くお幸せに暮らしてください

👆お問い合わせはこちらから

 

👆施工事例こちらから

 

👆エアコン1台で冷暖房の家

👆リアルサイズのモデルハウスはこちらから

👆戸室モデルハウス

【最新YouTube】
【前々回YouTube】