大谷翔平選手WBC参加表明から考えること

vol.1675

気付けば11月も残り4日
あっという間に過ぎ去ります

あと4日過ぎると12月です
忙しい気持ちになりますが

そこはどんなに忙しくなろうとも
1日1日を丁寧に生きる
実践して行きたいと思います

このブログ管理者
大久保武史とは・・・

建築・不動産に携わり28年
紆余曲折の人生
一度は経営に失敗し

どん底を味わった経験から
本当の幸せとは

大きな成功でなく

小さな幸せであると。。。

小さな幸せを大切に
熱い想いを

ブログに綴ります

このブログを見ている人が
少しでも勇気が出るよう
熱く書きます・・・
それでは今日も元気にいってみよう!

2025年11月27日(木)号

大谷翔平選手
また驚きの発表

2026年WBC参加表明

2026年WBCまであと100日

どんなに凄い人なんでしょう
勇気貰えますね

また自分自身もより一層
頑張らなければ・・・
そう思います

みなさんは今回大谷翔平選手が
WBC出ると思っていたでしょうか?

自分は99%出場しないと思っていました

昨年と今年と
ワールドシリーズまで戦って
相当疲れているはず

しかも3年連続でのMVP

尋常じゃない活躍で
しかも休みもなく出場している

そんな選手が
誰もが2026年のWBCは
大谷選手を見たいけど
出場しないだろう

仮に出場しなくても
誰も責めないだろう。。。

ドジャースも大谷選手の
出場を認めないだろう

そう思っていたところに
出場の意向を発表と、、、

凄いことですよね

普通だったら
ドジャースの事を考えたり
自分の体のことを考えたり
3年先、5年先のことを考えたりと

考えれば考えるほど
出場はしないでしょう
出来ないでしょう

しかも今回などは
相当疲れているでしょうから

仮に出場しなくても
みんなが納得する
全世界の人が納得するでしょう

でも
大谷選手は出場の意向を示した

凄いことですよね

ただ単に出場すると
発表しましたが・・・

これは凄いことです!

元気を貰えました!

こんな素晴らしい決断って
ないですよね

自分のこと
自分の体のことではなく

ファンのことを考えている
今回出場しないと
ファンが悲しむだろうと

ちょっと
どう思っているか
聞いてみたいのですが・・・

自分のことより
ファンのこと優先

そう感じ捉えられます

もちろん自分の体と相談しながら
何でしょうけど

目の前のことを一生懸命に
目の前のことに全力を尽くす

後先のことを考えず
目の前のことを一生懸命やる!

いい意味でそのように
行動しているように思えます

大谷翔平選手を見ていると
勇気貰えますよね
元気出ますよね

自分自身ももっともっと
頑張らなければと
もっともっと一生懸命
目の前のことを頑張らねばと・・・

そう思った今回の大谷翔平選手の
WBC出場発表でした

みなさんはどう受け取りましたか
今回の発表は?

大谷翔平選手に元気をもらったので
今日も一日頑張って行きましょう♪

👆お問い合わせはこちらから

 

👆施工事例こちらから

 

👆エアコン1台で冷暖房の家

👆リアルサイズのモデルハウスはこちらから

👆戸室モデルハウス

【最新YouTube】
【前々回YouTube】