- 2021年8月19日
心を込めて上棟させて頂きました。
vol.91 座間市ひばりヶ丘上棟致しました。 ◇ 座間市ひばりヶ丘 K様邸 2世帯住宅 ◇ 令和3年8月18日(水) 昨日は、お天気でしたが途中ゲリラ豪雨に見舞われましたが無事棟上げが行われました。 K様おめでとうございます。今後、職人一同全力で最高の家をお引渡し出来るよう頑張っていきます。
vol.91 座間市ひばりヶ丘上棟致しました。 ◇ 座間市ひばりヶ丘 K様邸 2世帯住宅 ◇ 令和3年8月18日(水) 昨日は、お天気でしたが途中ゲリラ豪雨に見舞われましたが無事棟上げが行われました。 K様おめでとうございます。今後、職人一同全力で最高の家をお引渡し出来るよう頑張っていきます。
vol.90 お客様にとって最高のプランニングをする一級建築士事務所タイセーハウジングの設計デザインチーム 蓑部先生に続いてすご~いいい味だしているのが 永田氏 設計デザインはもちろん、さらにはインテリアコーディネーターも担当しています。 ◇住宅建築コーディネーター◇住宅収納スペシャリスト◇ルームス […]
vol.89 お客様にとって最高のプランを提案する一級建築士事務所タイセーハウジングの設計デザインチームを紹介します。 設計デザインチームを引っ張るのは簑部氏 この簑部先生がいるからこそ 今のタイセーハウジングの デザイン住み心地の良いプランニング が出来ています! ◇ 2級建築士◇ 妻、子供2人◇ […]
vol.88 ◇ 東京都中野区弥生町 M様邸 賃貸併用住宅 ◇ 令和3年7月30日(金) この日は、屋根が出来上がった後に土砂降りになりました。屋根出来上がったあとで良かった―大工さん達もびしょ濡れになり大変でした、風引かないでくださいね。
vol.87 タイセーハウジングの設計とは? よいプランニングとは?お客様の要望をしっかり 理解して話し合って カタチにしていく。つくる側の意見を押し付けるのではなくお客様を尊重しお客様の為にお客様の想いをプランに反映していく。 それが、 お客様にとって『最高のプラン』 だと、考えます。 建築家の設 […]
vol.86 近年異常気象が続いています。これは地球温暖化により平均気温が上がり、降雨パターンが変動し、異常気象の発生頻度が高まっている為であるといわれています。 このような異常気象が発生し各地で甚大な被害が起こる度に 自分には何ができるのだろうか?と考えさせられます。 ボランティア活動支援物資など […]
vol.85 暑さから一転大雨特別警報が鳴り響く大雨。昨日の夜などは寒かったですね~九州地方や広島などは大変なことになっています。10年に1度の大雨が毎年降っています。これも地球温暖化の影響⁉これから益々増えて来るでしょうね・・・ こういう雨が続くと上棟など出来ず工事が進まなくなるので困りますな。 […]
vol.84 今日は家を建てる前段階の準備と習わし事について 地鎮祭はやったほうが良いのか?やらなくてもいいのか? の疑問で~す。 間取りの打ち合わせが終了し、キッチンの色や仕様打ち合わせが終わり さぁ、家を建て始めるところまで来ました・・・ 家を建てる前の習わし事で大きく2つあります。 地鎮祭と上 […]
vol.83 年々暑さが増す夏高校球児も黒いスパイクから白いスパイクへと変化し暑さ対策をする中 家も暑さ対策が一番 重要です! そこで黒い外壁はどうなの?という疑問にお答えします。 黒い外壁のメリット・デメリット室内は暑くなるのか??? メリットは かっこいい外観、スタイリッシュな外観 白より汚れが […]
vol.82 暑いっ💦暑いっ💦暑いー😡 最近うだるような暑さが続いていますが・・・ 2年ぶりに帰ってきた甲子園 やっぱりいいですね~ 甲子園⚾️ 球児たちの一生懸命やる姿応援したくなりますね。 昨日は、神奈川県代表の横浜高校が0-2で負けていた9回裏の最終回2アウト1年生が大会史上初サヨナラ3ランホ […]