- 2024年10月11日
300年続く一流の秘訣は掃除にあり?!
vol.1263 300年続く一流老舗の秘密は掃除にあり?! 旅館に行き掃除の行き届き心からのおもてなしに感動した 今日はそんなお話です、、、 このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経 […]
vol.1263 300年続く一流老舗の秘密は掃除にあり?! 旅館に行き掃除の行き届き心からのおもてなしに感動した 今日はそんなお話です、、、 このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経 […]
vol.1262 京都は紅葉はまだ早いようでした 色づくのはもう少し先のようです 👇紅葉のトンネルもまだ青々 でもそんなに混雑していなく建物もゆっくり見ることが出来ました しかしめちゃくちゃ勉強になりましたね 本物に触れること本物を勉強すること大切ですね、、、 その模様は次回まとめてから報告します […]
vol.1261 今日は休みを利用して京都に仕事に来ています ただの観光ではありません名建築家の建物視察に来ています 京都は昔からいい建物が揃っています めちゃくちゃ勉強になりました感銘を受けました その模様はまた後日本日もしっかり勉強して来ます 本日のお話は決断する理由のひとつそれは担当者にある […]
vol.1260 本日から京都に出張火曜日、水曜日は定休日ですが休みを利用して建物視察です、、、 今月はここ最近にない出張の嵐久々忙しいです💦💦 忙しくなると【心が亡くなる】ちょっと前だったらバタバタして日々の行動、言動が雑になっていました でも研修のお陰で忙しくなってもまずは丁寧な行動を心がける、 […]
vol.1259 暑さが和らぎやっと秋らしくなってきました過ごしやすい季節 10月に入りましたが今年はメジャリーグのポストシーズンが熱い 野球ファンにはたまらない1年となりました 今の今までずーっと楽しんでいます 大谷翔平選手は伝説の1年となりますね♪ 勇気・元気をもらえる年となりました   […]
vol.1258 10月に入ってからも色々なものが値上がりしています 変動金利の金利もついに・・・17年ぶりに引き上げられました、、、 もう17年も前になるんですね・・・変動金利が引き上げられるのが このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん […]
vol.1257 昨日は讃岐うどんたくさん食べて来ました、、、 朝1回、昼2回とやっぱりうどんでした 聞くところによると香川県ではうどんをたくさん食べるので?糖尿病になる確率が高いそうです 糖尿病による死亡率は全国で3番目健康には気をつけましょう♪ このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産 […]
vol.1256 香川にきています香川県っていったら讃岐うどん でも美味しいうどんは食べられません 昨日の昼からは新木造住宅技術研究協議会第10回通常総会及び研修会 新木造住宅技術研究協議会は高気密高断熱住宅をしっかり勉強する研修会 年に1回の通常総会です そして本日は工場見学色々勉強して来てます、 […]
vol.1255 本日は香川県に向っています今は飛行機の中です 香川には高性能サッシをみに見学にいっていきます サッシを見に行くのに香川県まで、、、 決してうどんを食べにいきたい(笑)わけではありません このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経営に失敗し […]
vol.1254 10月は実りの秋実りの秋を迎えて・・・ 今までコツコツ家建てて日々技術習得に励みお客様の為にいい建築が出来るよう1棟1棟丁寧に建ててその結果素晴らしい建築が出来る それが実る10月としたいですね そしてそれが達成出来たらこれからも日々愚直にコツコツいい家を建て続ける 目の前のお客様 […]