vol.1258
10月に入ってからも
色々なものが値上がりしています
変動金利の金利もついに・・・
17年ぶりに
引き上げられました、、、
もう17年も前になるんですね・・・
変動金利が引き上げられるのが
このブログ管理者
大久保武史とは・・・
建築・不動産に携わり27年
紆余曲折の人生
一度は経営に失敗し
どん底を味わった経験から
本当の幸せとは
大きな成功でなく
小さな幸せであると。。。
小さな幸せを大切に
熱い想いを
ブログに綴ります
このブログを見ている人が
少しでも勇気が出るよう
熱く書きます・・・
それでは今日も元気にいってみよう!
2024年10月6日(日)号
変動金利の基準金利一斉に
0.15%引き上げられました
基準金利2.475%から2.625%へ
でも各行金利の優遇幅もまだまだ
ありますので今の金利って安いです
自分が住宅ローンを組んだのが
ちょうど20年前
その時も変動金利の基準金利は
2.475%
ただし金利優遇幅は0.5%が大半で
0.3~0.7%くらいでした
ですので、、、
借り入れ金利は
2%や1.975%でした
だから今の0.3%や0.4%は
安い金利です
今の金利優遇幅って
めちゃくちゃ凄いんです
借り入れして
住宅ローン控除を受けると
家購入は断然お得ですよね
でも20前の当時も金利は安い
これから金利が上がります
と・・・
いっていました
たしかに借り入れして
すぐに金利が上がりました
それが17年前になるんですね・・・
あの時も上がる上がるといって
住宅ローンの支払いが大変になる
大変になるという報道があって
躊躇していた人もいます
でも20年前頑張って買ったから
今の相場から考えると全然安い
今購入しようと思ったら
全然買えないですからね・・・
躊躇していた人は
その後もどんどん高くなり
買えなくなってしまっています
基本全世界の人口は上がり続けます
2050年まで97億に達し
2100年には
110億人になるという
そう言われています
2100年っていったら
あと76年
人口が上がり続けるという事は
まだまだ発展し続けます
発展し続けるという事は
物価は上昇し続けます
物価が上昇し続けるという事は
土地なども上がり続けます
日本人は人口は減り続けます
でも世界は増え続けます
ということは
どういうことかというと
日本は治安はいい
日本の土地はいい
日本の環境はいい
そうなると
日本人は買えなくても
世界の人達が買っていく
世界のお金を持っている人たちが
日本の土地を好んで買う
そういう図式となります
だからまだまだ日本の土地は
上がっていくでしょう
こんな魅力的な土地を
世界の人達が見過す
はずはありません
日本は見直されています
だからまだまだ土地は
上昇していくでしょう
これが自然の摂理です
でも焦って購入しようとしてはいけません
金利が上がって来たから急がなければ
そういうのはよくありません
あくまで生活基盤の為に
住宅がほしい
自分の城がほしい
何年経っても購入して良かった
そう思える家に出会った時に購入する!
それが一番大切です!
後悔しない土地選び
後悔しない家選び
後悔しない家づくり
そこに出会った時に
思い切って決断する!
それが成功への道です
そして決断したら
あとは頑張って支払う
頑張って生きていく
頑張った結果幸せが待っています!
今住宅ローンの金利が上がったら
債務整理、住宅ローン破綻などの
報道がされています
でもその人たちは色々な事情で
破綻になってしまったのかも
知れませんが、、、
結果は人生に
一生懸命でなかったから
そうなってしまった
人生一生懸命生きていたら
最終的には幸せになるでしょう
幸せになるのには
一生懸命生きる
これが成功への道
たったひとつだけの道です
住宅ローンを払える払えないではなく
人生一生懸命生きる!
その事が幸せな購入に繋がる
そう思います
では、また明日(^.^)/~~~
👆エアコン1台で冷暖房の家