vol.177
まだまだ行きます\(^o^)/
『LIXIL SAMOS X』の魅力😉
枠の構造
サーマルブレイク構造+ホーロー構造
サーマルブレイク構造とはアルミ型材を
室内側に分離させ、熱を伝えにくい
樹脂部材でつないだ構造。
多層ホーロー構造とは、室内樹脂部分の
中空層を多層化することで熱を伝えにくくする構造。
多層ホーロー構造 👇
サーマルブレイク構造👇
サーモスXはこの構造により樹脂サッシに
引けをとらないサッシとなっています。
熱貫流率(断熱性能)
サーモスXの防火サッシの熱貫流率
YKK APW330の防火サッシの熱貫流率
サーモスX 非防火サッシ熱貫流率
熱還流率(断熱性能)
熱貫流率とは断熱性能を表すもので
数値が小さいほど熱を通しにくくなります。
よって、熱貫流率の値が低ければ、低いほど
結露しにくいガラスということです。
まとめ
サーモスXはハイブリッド窓でありながら
非常に高性能でかつデザイン性が良い。
断熱性能でも一般的なオール樹脂フレームの
窓にも全く引けをとりませんのでオススメです。