- 2023年11月30日
ブログを続けているといい事あるなぁ~
vol.947 本日は嬉しい報告が・・・ ブログをやっていると繋がってツナガル 色々なところで繋がるだから楽しい♪ このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり26年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功でなく小さな幸せであると。。。 小さな […]
vol.947 本日は嬉しい報告が・・・ ブログをやっていると繋がってツナガル 色々なところで繋がるだから楽しい♪ このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり26年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功でなく小さな幸せであると。。。 小さな […]
vol.937 ブログ最強説!? これは本当だった・・・ 実感したここ数日でした、、、 今日はブログについてのお話です このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり26年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功でなく小さな幸せであると。。。 小 […]
vol.911 本日は1年間毎日ビジネスブログを書き続けた仲間との達成会報告です 場所は広島の宮島 神聖な場所でした・・・ 今日朝散歩したら心地良い風が吹き なんだか・・・不思議なチカラが湧いてきそうです それが宮島という場所でした、、、 このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり2 […]
vol.910 今日は朝から広島出張 1年間ビジネスブログを毎日書き続け達成会になります では、いって来まーす このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり26年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功でなく小さな幸せであると。。。 小さな幸せ […]
vol.909 よく学生の頃って文武両道、文武両道 よく言われていますよね 勉学とスポーツの両面で優れる 自分はどちらかというと野球しかしていなく でも勉強も出来ないながらに必死に学生生活を送っていた気がします 学生の頃は野球と出来ない勉強に必死に生活していました、、、 だから何も悩むことなくただあ […]
vol.878 少しずつ秋の気配が感じられて来ました 9月後半でやっとですもんね・・・ 涼しくなってくると家探しもしやすくなります モデルハウスも行きたくなります その際はぜひタイセーハウジングへ このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり26年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底 […]
vol.877 今日あたりから涼しくなりそうですかね、、、 しかし9月も終盤ですがこの蒸し暑さ異常です 暑さは暑くてもいいと思うのですが・・・湿度が高いと嫌になりますね これからはこの“”蒸し暑さ対策家づくり“”考えていかなければなりません このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり […]
vol.836 8月のこの時期って 暑いのもありますが 色々なものが嫌になってしまう続かなくなってしまう そういう時期なんです、、、 最近のブログ精神論的なブログになっているのも そういう状況で自分で自分を奮い立たせるために 書いています・・・ このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携 […]
vol.831 昨日は4年ぶりの花火大会が戻ってきた 厚木の花火大会 夏の風物詩ひとときの安らぎ でも聞こえて来そうな声 遊んでいる暇があったら社員教育しろ お客さんの為に仕事しろ そんな声が聞こえて来そうです でも許してください我々も人間なので・・・ 日々一生懸命やっている中ひとときの安らぎです、 […]
vol.813 チャンスは人を介してやってくる 色々な人と知り合った方がよい色々な人と付き合った方がいい そういわれますが・・・ 実は社長のわたくし意外と人付き合い中々苦手なんです、、、 大袈裟にいうと集まりに属せない そんな感じなんです このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり2 […]