- 2021年7月12日
ガラス交換の依頼殺到。
vol.50 ここ最近、立て続けにガラス交換の依頼が多くお問い合わせを頂きます。 風が強かったり、大雨の影響なのか⁉はたまた、気候の急激な変化に対応出来なかったりと・・・ ガラスにヒビが入り交換となってしまいます。 ヒビ割れの原因は小石が飛んできたり、熱割れなどを起こして割れてしまう原因があります。 […]
vol.50 ここ最近、立て続けにガラス交換の依頼が多くお問い合わせを頂きます。 風が強かったり、大雨の影響なのか⁉はたまた、気候の急激な変化に対応出来なかったりと・・・ ガラスにヒビが入り交換となってしまいます。 ヒビ割れの原因は小石が飛んできたり、熱割れなどを起こして割れてしまう原因があります。 […]
vol.49 東京都八王子市のアパート外階段崩落事故を起こした、則武地所の件について同業者として考えてみたいと思います。 則武地所は神奈川県相模原市に本社を置く、不動産会社で主に都内と神奈川県内で低価格の投資用アパートを建築して投資家に販売していた。業界内でも圧倒的な安さを売りに同業他社に比べて、建 […]
vol.41 昨日の雨はやっぱり凄かったー東海や関東で記録的な大雨となり熱海市で大規模な土石流が発生平塚市でも河川が氾濫した。 熱海市伊豆山地区の住民の安否が大変心配です。安全を祈るばかりです・・・ 当社も 今現在、熱海市で建築、真っ最中の現場がありどうなってしまっているのか?大変心配です 建築部が […]
vol.36 自分の身体をメンテナンスするように 家も定期的にメンテナンスすることにより長く快適な空間で暮らせるようになります。 注文住宅は自分の子どものように”育てて行くと”愛着が湧き、年数が経てば経つほど愛おしい建物になっていきます。 ぜひ定期的にメンテナンスを・・・ 今日はユニットバス編です( […]
vol.34 築18年の中古住宅を購入したが雨漏れが発生。調査に乗り出しました。 どこから雨漏れが発生しているのか⁉ 何度となく、屋根から放水試験を行い検査したが・・・ わからない。 外壁がモルタル仕上げなので塗装が弱っていて雨が差し込むのか? サッシから吹き込むのか? 色々調査をしましたが、特定す […]
vol.29 夏場に入る前にエアコンの試運転は必ずしておきましょう。 またエアコンの掃除(プロによる洗浄)はマメにしましょう。 夏本番前に必ず試運転の確認はやっておかないと大変なことになる可能性があります。暑くなってからだと、エアコン業者さんが繁忙期になり全然予約が取れない状況になってしまいます。 […]
vol.8 お客様が長年悩んでいた、 雨が降ると浸透枡がすぐにいっぱいになり溢れてしまうという問題。 その問題を解決するために浸透枡をひとつ追加する工事をしました!! 地積が岩盤で雨が全く浸透しなく 大きい浸透枡を追加すれば悩みを解決するのではと思っていましたが 工事の最中、既存の浸透枡にシートがか […]
vol.7 本日は海老名市のマンションのリフォーム工事をご紹介します! 築29年のマンションのリビング、お風呂、洗面台をリフォームしました! キッチンはクリナップのステディア、お風呂・洗面所はTOTOを使用。 お客様と何度もショールームに行き何度も打ち合わせを重ね、こだわりの空間に!! お客様に大満 […]
vol.6 本日はアフターメンテナンスを行なって参りました! 階段上のキズ補修とクロスの2年点検の補修作業です。 1年〜2年経過すると木は生きている為どうしても割れが生じてしまいます。 ただし、2年目の点検の時に補修作業をしっかり行いますのでご安心ください!割れがわかりにくい安価なクロス(厚手のクロ […]