CATEGORY

タイセーハウジングの建物が選ばれる理由

  • 2024年9月15日

2世帯住宅、大家族でも快適に過ごせる全館空調の家

vol.1237 3連休は道路も混むため電車通勤です、、、 電車通勤だと朝は駅まで徒歩 駅まで徒歩20分20分歩くと汗だく 9月中旬ごろになるといつもなら気持ちいいのですが・・・ まだまだ暑いですね このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん […]

  • 2024年9月14日

外壁の色で暑さ対策になるの?あなたは白系黒系どっち・・・

vol.1236 9月中旬になりますがまだまだ暑いですね~ これからもこのような暑さは変わらないだろうと思います では、少しでも暑さをしのげるよう家づくり考えていかなければなりません そこで暑さ対策のひとつ外壁の色についてのお話です、、、 このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり2 […]

  • 2024年9月12日

エアコンの故障の原因は除菌スプレーが原因?!

vol.1234   9月ももう中旬になりますが・・・   この蒸し暑さヤバいっすね~ちょっと前は秋が近づいているそういっていましたが、、、   なんのなんの9月とは思えない猛烈な残暑   毎年毎年続きそうですね     このブログ管理者大久保武史と […]

  • 2024年9月7日

世界第2位の営業マン丹羽、お客様の為に頑張っています!

vol.1229 パラリンピックも連日盛り上がっていますね 日本もメダル数取っているような感じがしましたが・・・ 中国がダントツなんですね 日本は10位ガンバレニッポン! このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸 […]

  • 2024年8月19日

庭先にハチの巣要注意!

vol.1210 お盆休みが終了し今日から仕事という方も・・・ 自分はというと、、、お盆中も仕事 週末もたくさん来店がありましたので全力で接客対応 ありがたい気持ちで接客させて頂きました、、、 夏休みはというと・・・ 今年はもうすぐ娘が第一子を授かるので「旅行どころではないと」「おとなしくしておかな […]

  • 2024年8月18日

10年目のお家のドローン点検始まる・・・

vol.1209 台風明け少々モアっと蒸し暑いですが・・・ これからお盆が明けだんだん涼しくなっていくのでは??? ないかと思います 朝も気持ちですが少し涼しくなって来たような・・・ そんな感じがします、、、 このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経営に […]

  • 2024年8月15日

一現場一現場への強い想い!それが家の耐久性につながる・・・

vol.1206 今日は終戦記念日お盆・・みなさんはどうしていますか? 私は13日実家に帰りお墓にお先祖様を迎えに行きお墓参りをして来ました 地域によってかわりますがお盆は13日~16日の間 13日にお先祖様を迎えに行きお墓を綺麗にして来ました、、、 お盆とは故人やご先祖様の魂があの世と呼ばれる世界 […]

  • 2024年8月13日

太陽光をつけて感じた・・・次世代の子供達のこと

vol.1204 8月もすでに中旬になろうとしています オリンピックも終了 今回のニッポンは凄い活躍でしたね やっぱりスポーツって勇気もらえます頑張っている姿は素晴らしいです 我々にできる事はいい家づくりお客様の為に頑張る姿がきっと感動を呼びます さぁ家づくりガンバりますよ~ このブログ管理者大久保 […]

  • 2024年8月11日

太陽光システムはローンを組んでも【もと】は取れる?!【結果発表】

vol.1203 三連休最終日道は混んでますね 地震の影響があってか・・・旅行を取りやめている人いますね そのままお盆に突入します 本日は太陽光実際付けてみての電気代のお話です、、、 このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験 […]

  • 2024年8月11日

太陽光システムをのせて感じたこと!実際どうなの?!

vol.1202 災害が起こりその時は色々準備はします でも人は「喉元過ぎれば熱さを忘れる」ではないのですが・・・その時はわかってはいるものの中々行動に移れない中々決断出来ない 大丈夫です、、、みなさんそうです でも悲観することはありません少しづつで構いませんので意識だけ持っておきましょう♪ 今日は […]