vol.1275
最近、闇バイトによる強盗事件
家に押し入る強盗
多いですよね、、、
その件についても
すでにお引渡しの終わったお客様から
メールがあり
「ブログのネタにでも」
と
嬉しいお言葉頂きました(^O^)/
このブログ管理者
大久保武史とは・・・

建築・不動産に携わり27年
紆余曲折の人生
一度は経営に失敗し
どん底を味わった経験から
本当の幸せとは
大きな成功でなく
小さな幸せであると。。。
小さな幸せを大切に
熱い想いを
ブログに綴ります
このブログを見ている人が
少しでも勇気が出るよう
熱く書きます・・・
それでは今日も元気にいってみよう!
2024年10月23日(水)号
すでにお引渡しが
終わっているお客様から
「社長!ブログのネタにでも」
とうれしいメールを頂きました
建てている最中・・・
検討している最中であれば
ブログを見て
どういう会社なのか、、、
実際はどうなのか、、、
などなど
毎日ブログをチェックしていれば
まあまあわかります
だからその時にブログを
見て頂いているのは
わかるのですが・・・
お引渡しが終了していても
今でも見ていて頂ける
こんな嬉しい事はありません😁
しかもですよ!
ブログのネタまで提供してくれる
こんな有難いことはありません
この場を借りて御礼申し上げます
心より感謝申し上げます
ところで
そのメールの内容というものが
「引越ししてから太陽光パネルや蓄電池
外壁の付加断熱の営業が
かなり熱心に営業訪問をかけて来ます」
“”かなり熱心にと“”のこと
結構ひつこいのでしょうね
太陽光や蓄電池はわかりますが
外壁の付加断熱の営業???
これ初めて聞きました
外壁の付加断熱の飛び込みは
新しい営業ですね
今までにない営業です、、、
でもこれは要注意してください!
強盗に入られた家のまわりは
太陽光などの飛び込み営業が
多かったというのです、、、
事前にチェックしていたのでしょうね
「屋根の修理無料でしますよー--」
「太陽光の見積もりしますよー--」
などと
業者を装って家の中を
チェックして、その後強盗に入る
最近の連続強盗などは
そういう手口みたいです
強盗事件の件もありますし
一度話を聞いてしまうと
むやみに断れない
そう事もあると思いますので
ピンポンが来ても
玄関を開けない
弊社の建物の場合
10年と20年の時に
ドローン点検がありますので


屋根の雨漏れ、太陽光をつけている場合
破損のチェックの必要性はありません
また太陽光についても
弊社での取り付けの方が
建物の担保も取れるし
お安く見積出来ます
どうぞお声をかけてください
神奈川県も2年後くらいには
太陽光も義務化になるという
お話も出ていますので
何かありましたらお声をかけてください
そしてローンを組んだとしても
十分に元は取れます
このような調査も
随時更新していきます
建物には保証もあります
施工も大工さんが
しっかり気密施工をしています
むやみやたらに穴をあけると
気密が取れなくなり
気密施工した意味がありません

せっかく丁寧に大工さんが
気密施工したのに無駄になってしまいます
まずは弊社にお電話頂ければ
ご相談にのります
一度あけてしまうと
家の中をチェックされたり
人をチェックされたりしてしまうので
ドアを開けない方が
得策かも知れません
しかし物騒な
世の中となってしまいました
玄関の鍵の開けしめは
忘れないようにしていきましょう♪
最後にF様いつも応援
ありがとうございます
心より感謝申し上げます
これからもブログガンバリマス!
では、また明日(^.^)/~~~



👆エアコン1台で冷暖房の家

