• 2022年1月20日

ベルビュー愛甲石田第1期全22区画【伊勢原市東成瀬】 

vol.266 ベルビュー愛甲石田駅チカプロジェクト 第1期全22区画も いよいよ残りラスト1区画 それでは再紹介! いってみようー 物件概要 ■所 在 地 :伊勢原市東成瀬29-7外9筆■交  通:小田急小田原線「愛甲石田」駅徒歩9分■土地権利:所有権   ■地目:宅地■都市計画:市街化区域■用途 […]

  • 2022年1月20日

#チームラボネッツTOKYO DMM豊洲に行って来ました。

vol.265 2022年1月120日(木)号 今日は大寒、凍える寒さです!? 寒波も来ていて今が1年で一番寒いですねー 今年からはプライベート記事も書いて行きます! 読みたくない人はスルーしてね\(^o^)/ プライベート記事 第2弾! かみさんが 行きたい、行きたいと 言っていた 豊洲にある # […]

  • 2022年1月19日

白い石目調の床材特集!

vol.264 本日は白い石目調タイル調の床材の紹介です。 床材は木質系材料を使用したフローリングがあります。 フローリングには天然木の無垢材で作られた単層フローリングと 合板に薄くスライスした木を張り合わせた複合フローリングがあります。 お客様の8割はこの木質系フローリングを選びますが、 中にはタ […]

  • 2022年1月18日

心を込めて上棟させて頂きました。

vol.263 2021年1月17日(月)号 今年初めての上棟 ❕ 心を込めて上棟させて頂きました、、、 海老名市大谷北『 Y 様邸 』 令和4年1月11日(火) 小雨が降る寒い中、大工さんお疲れさまでした_(._.)_ 風邪ひかないように 早く帰って暖かいお風呂に入ってください。 今年も1年工事の […]

  • 2022年1月18日

今年の目標は隔週で連休を取ること。。。

vol.262 2022年1月18(火)号 またまた、まん防発令❗️ 金曜日からになるそうです、、、 オミクロン株感染拡大が大変な事になって来ました。 先日、濃厚接触者扱いも14日間の隔離期間から10日間の隔離期間に短縮。 隔離期間が短縮になったとはいえ今濃厚接触者扱いとなったり、オミクロン株に感染 […]

  • 2022年1月17日

相模川を挟んだ厚木市の地形と海老名市の地形、住環境調査でとことん調べました。

vol.261 厚木市はこんなにいいところ! 地域の事はやっぱり地元に精通している タイセーハウジングに‼️ ということで… 厚木市のあれこれを調査専門会社に調べてもらいました。 60ページにも及ぶ資料【住環境調査資料】を紹介します。 厚木市は相模川という一級河川の大きい川が流れています。 近年の豪 […]

  • 2022年1月17日

イデアガーデン愛甲東のご紹介!!

vol.260 2022年1月16日(日)号 本日は希少な駅チカ開発分譲地の紹介で~す。 愛甲石田駅徒歩7分 徒歩圏内の希少な希少な 全9区画の開発分譲地 この分譲地は以前アパートが建っていました。 アパートを取得してこの分譲地をつくりあげるのに 約4年かかりました! 分譲地をつくるのには大変な労力 […]

  • 2022年1月16日

津波警報&ハザードマップ、地域の事はベテランスタッフにお任せ!

vol.259 2022年1月16(日)号 今日、朝起きたら 津波警報が発令されていた。 地震が来た という訳ではないが 南太平洋のトンガ諸島での大規模な噴火の影響で 太平洋側の海沿いに津波警報が発令され 避難指示が出ていた。 鵠沼海岸にお客様がいるので電話してみると 「特に避難はしてないですよ。」 […]

  • 2022年1月16日

職人がこだわった自然素材の家【cocolo】木質系断熱玄関ドア/スウェーデンドア

vol258 職人がこだわった自然素材の家 数回にわたって紹介していますが すべてのパーツ1つ1つに想いが詰まっています。意味があります。 そして今回紹介するのが ゛洗練された北欧デザインと温かな木の質感がやさしい家の顔を演出します” 『木質系断熱玄関ドアのガデリウス』 玄関ドアにもこだわりが、、、 […]

  • 2022年1月15日

職人がこだわった自然素材の家【cocolo】外観編

vol.257 職人がこだわった自然素材の家 cocoloは外観にもこだわります。 美しいですよねー これ美しいだけでではありません。 外観は塗り壁を採用していますが、通常塗り壁の場合はラス網をはりその上から左官仕上げで塗ります。しかし、このラス網の塗り壁だと将来的に苔が生えたり、汚くなってしまいま […]