建築現場がいつもキレイであること!見えない部分にこだわるから・・・

vol.443

2022年7月5日(火)号

今日から2日間

奈良県に出張です!

当社で扱っている材木が
どういう風に
作られているのか?

どういうところで
作られているのか?

密着取材してきまーーース

次回のお楽しみに(^^♪

本日は、、、。

前回、職人さん達との
対談で

YouTube撮影した時のことを
お話します。

建築現場がキレイであること

会社がキレイであること

自分の身の回りがキレイであること

これって基本中の基本!

でも当たり前のことが
出来ていない会社が多い

出来ていない現場が多い

今日はそんなお話です、、、。

先日、YouTubeの撮影で
現場に行きました。

いや~

いつ行ってもうちの現場は

キレイです

ほれぼれするくらい
キレイな現場です。

各職人さんもキレイな
現場を徹底して頂き
誠にありがとうございます。

撮影に行くのできれいにして
おいてください。

とは事前に言っていません

でも

突撃で現場に行っても
ほんと!いつもキレイ!

整理整頓が行き届いています

これは皆さんの努力の賜物です

各職人さんが1人1人が
徹底しているから

いつ行ってもキレイ!

ほんとありがとうございます

今後とも引き続きよろしくお願い致します。

いい現場、いい職人さんは

現場を見れば一発でわかります

汚い現場にいい腕の職人さんは
いません

汚い現場でしっかりやってます
なーんて現場は絶対ありません。

やっぱり、日頃から見えない部分
見えない所でも一生懸命やっている
職人さんの現場は
整理整頓が行き届いています。

見えない部分にこだわるからこそ

現場がキレイな一つの要因です

人の見ていないところで
一生懸命やる
人の見えない部分を
一生懸命やっている人は
現場がキレイです

この基本中の基本

出来ている会社、現場は
数少ないです

うちの会社でもそうですが

キレイにしろ、キレイにしろ

といっても
いつまでたっても
キレイにならない

キレイさのレベルが
半端ないですから

掃除は基本中の基本!

といっても
意識していても

ちょっと言わなければ

すぐに汚くなる

そんな繰り返しです、、、。

当社も業績の悪い時は
店は汚い

掃除は行き届いていない

まずは徹底的に
掃除からやり直しました

挨拶からやり直しました

特に若い人が多い時は
掃除の大切さ

基本の大切さが
中々伝わらない

聞いているのか?
わかっているのか?

聞き流していた気がします

現場もそうです

若い現場監督の時は

その現場は汚い

キレイにしてください

といっても中々

その大切さ重要さが
わからない

まっしょうがないです

私もそうでしたから

本当に掃除の大切さを
知ったのは

年齢、経験を重ねてから
ですから

色々な苦労を重ねてから
ですから

若い人が悪いわけではない
そこまで気が回らないのが
現状ですから( ^ω^)・・・

でも、

この掃除ってホント
大事ですよねーーー

たかがそうじ

されどそうじ

掃除をすることによって

気持ちが入ります
魂が入ります
命が吹き込みます

そうすると見えない部分にも
魂が入り

大切に扱うようになり
結果、よい建物に仕上がります。

よい建物はキレイな現場から

汚い現場によい建物はない

そんな当たり前のことを
当たり前に出来るよう
当たり前に続けられるよう

引き続き徹底して行きたいと
思います、、、。

では、また明日(^^♪

友だち追加