vol.1491
先日も経営者のお客様に
ご挨拶させて頂いた時、、、
「ブログ見ていますよ」
「勉強になります!」と。。。
嬉しい言葉を頂きました
そういって頂けると
やりがいに繋がります
このブログが少しでも役に立ち
また何かのヒントになれば幸いです
今日も朝からブログを書きます
このブログ管理者
大久保武史とは・・・

建築・不動産に携わり28年
紆余曲折の人生
一度は経営に失敗し
どん底を味わった経験から
本当の幸せとは
大きな成功でなく
小さな幸せであると。。。
小さな幸せを大切に
熱い想いを
ブログに綴ります
このブログを見ている人が
少しでも勇気が出るよう
熱く書きます・・・
それでは今日も元気にいってみよう!
2025年5月27日(火)号
経営者って激務です
忙しいと、、、
我を忘れてしまったり
他の人にあたってしまったり
自分をコントロール出来なくなります
私は人生折り返し
50歳になり
いい言葉に出会いました!
「丁寧に生きる」
これは会社の理念にもしています

毎日朝起きた時
「さぁ今日も一日丁寧に生きよう」
そう自分に言い聞かせて
家を出ます

そうすると
心が落ち着きます
どんな激忙しくても
この言葉を思い出すことにより
自分の心が豊かになります!
経営者のみなさん
やってみてください!
心が落ち着きます
私もこれから
丁寧に生きることを積み重ねる
そしたら10年後20年後
少しはいい経営者になっているでしょう
本日は火曜
毎週火曜水曜は上棟報告
4月は合計5棟
心を込めて上棟しました♪
それではご紹介いってみよう
大和市深見S様邸新築工事
大和市深見S様邸新築工事
令和7年4月30日
心を込めて上棟しました♪


営業担当:大塚・石塚・山田
設計担当:名和一級建築士事務所
現場担当:江成監督
棟梁:折戸大工

折戸大工さん今回も心のこもった建築
よろしくお願い致します
Sさんは不動産仲介業者さんからの紹介
土地を仲介業者さんでお世話になり
そのままいい工務店はないかと
相談します
不動産仲介業者さんからの紹介が
大半の建築会社さんがある中
当社は年間で1件あるかないか
なぜ少ないかというと
すぐに建てられないからです
すぐに着工出来ないからです
不動産仲介業者さんは
土地をお引渡ししてその後
建物までお付き合いします
そうするとすべてを
なるべく早く引き渡したい
早く引き渡さないと
いけない土地条件もあるのです
当社だと今ご契約すると
建築着工が来年の4月
1年後です
そうするとお引渡しまで
1年半を要します
これを言うと不動産仲介業者からは
ビックリされます
紹介業者リストからは外されます

そりゃあそうですよね
通常不動産仲介業者さんは
お客さんとの付き合いは
長くても2ヶ月
建売、完成物件などは
大体1ヶ月くらいで
引き渡します
それが1年半もかかる
長ければ2年はかかる
それはそれは紹介しませんよね
でも私達はそれが当たり前
お客さんとの付き合いは
1年、2年、いやいや35年付き合います
ずーっと一生のお付き合い
だからこそ
いい仕事、良い建築をしなければ
いけません
長いお付き合いの出来る建築会社
家族のようにお付き合い出来る建築会社
ここを常に目指します
これからも日々
全力でお客様の為頑張ります!
では、また明日\(^o^)/



👆エアコン1台で冷暖房の家

