【心のブログ】これからもガンバリマス!

vol.1556

このブログも1555回を通りすぎ
今日で1556回目
日数に直すと約4年と2ヶ月

続けているといいことありますね

今週のYouTubeは毎日ブログを
見続けているお客様の紹介でした。。。

出演頂いたIさんご家族の
皆様には感謝!感謝!です
ほんとにありがとうございました

この場を借りて御礼申し上げます

このような方がいると頑張れます
応援して頂ける方がいると
人って頑張れるもんですね♪

そしてまたまた嬉しいコメント頂けました

このブログ管理者
大久保武史とは・・・

建築・不動産に携わり28年
紆余曲折の人生
一度は経営に失敗し

どん底を味わった経験から
本当の幸せとは

大きな成功でなく

小さな幸せであると。。。

小さな幸せを大切に
熱い想いを

ブログに綴ります

このブログを見ている人が
少しでも勇気が出るよう
熱く書きます・・・
それでは今日も元気にいってみよう!

2025年7月31日(木)号

6月にお引渡しをしたお客様紹介を
先日ブログにて紹介させて頂きました

 

関連記事

vol.1554 毎日暑いですね~気温も40℃を超える勢い でも宮の里モデルハウスはいつでも快適温度です 午後13時の一番暑い時間帯外気温は38.5℃室温は25℃前後をキープしています 暑い夏でも涼しい家1年[…]

 

そしたらですよ
お客様から嬉しい嬉しい
コメント頂きました、、、

 

いつもブログを楽しく
拝見させて頂いてます。
今回ご紹介頂きました、Nです。
石塚さん、山田さん、岩島さん、
大工の長坂さん、設計士の名和さん、
その他多くの皆様のおかげで
素晴らしい家を建てて頂く事が出来ました。
埼玉からの打ち合わせで・・・
当初オンラインも考えましたが、
設計士の名和さんとの打ち合わせが
楽しく気が付けば次の打ち合わせを
楽しみにしていました。

そして、社長のブログを見るのが
日課になっていました。
時には家づくりの参考に、
時には社会人として、
人として気の引き締まるお話しもあり、
毎日の楽しみにしています。
素晴らしい会社、素敵な皆様に
出会えた事に感謝!!
本当に、ありがとうございました。

なんて!なんて!うれしい
コメントでしょうか、、、

こんなコメント頂けて
続けていればいいことあるなぁ~
やり続けていると必ず誰かは、、、
人は、、、見てくれて人がいる
伝わる人がいる
発信し続けていれば心に刺さることもある

そんなことを強く感じました

 

このブログは家づくりのことを
書くのはもちろんですが・・・
どちらかというと
「人としての生き様」「人間形成の場」
として自分自身を高める場
自分にいい聞かせるように
ブログを書いているように思います

 

365日休みもなく書くので
修行の場ですね

 

ですので、、、
どうしても精神面的なことを
書いてしまいます

 

でもそれがある人には刺さる
その時その時の同じ境遇の方に
共感を呼ぶ

 

そんなところではないでしょうか

 

嬉しいコメント頂いたNさんも

 

時には家づくりの参考に、
時には社会人として、
人として気の引き締まるお話しもあり、
毎日の楽しみにしています。

 

とコメント頂いています

 

少しかも知れないが想いが伝わる
微力ですがその人に何かしらの
影響を与えることが出来る

 

これからも読んでいる人が
元気が出る
勇気が出る
読むと「徳」になることが
少しでもある

 

そんな“”心のブログ“”
配信していきたいと思います

 

その為には自分自身も人間性を
高めなければいけません

 

人間性を高め人の役に立てるよう
より良い人間になることにより
人に良い影響を与えることが出来ます

 

これからも頑張ります

 

【心のブログ】
これからも配信していきます

 

引き続きどうぞよろしくお願い致します

 

 

👆お問い合わせはこちらから

 

👆施工事例こちらから

 

👆エアコン1台で冷暖房の家

👆リアルサイズのモデルハウスはこちらから

👆戸室モデルハウス

【最新YouTube】

【前々回YouTube】