vol.1589
まだまだ暑いですね
昨日も暑かった!
9月に入っても真夏の暑さ
みなさん水分補給しながら
生き抜いて行きましょう♪

このブログ管理者
大久保武史とは・・・

建築・不動産に携わり28年
紆余曲折の人生
一度は経営に失敗し
どん底を味わった経験から
本当の幸せとは
大きな成功でなく
小さな幸せであると。。。
小さな幸せを大切に
熱い想いを
ブログに綴ります
このブログを見ている人が
少しでも勇気が出るよう
熱く書きます・・・
それでは今日も元気にいってみよう!
2025年9月2日(火)号
毎週火曜日水曜日は恒例の上棟報告
7月の上棟は5棟
1棟1棟心を込めて上棟しました
この時期
外作業の職人さん達は大変です
十分に水分補給しながら
作業の方よろしくお願い致します

昨日現場周りをしましたが
高気密高断熱住宅は断熱材が入ると
中は涼しい
扇風機1台で十分涼しかったです
こういう一番暑い時期は
断熱材の威力!!!
十二分に発揮します
あらためて断熱性の重要性を感じた
大久保でした、、、
それでは上棟紹介いってみましょう♪
豊島区長崎Y様邸新築工事
令和7年7月30日
東京都豊島区長崎Y様邸新築工事
心を込めて上棟しました♪



営業担当は八木・丹羽・田中
設計担当は蓑部設計士
現場監督は登内本部長
棟梁は富塚大工

Yさんとの出会いは
ホームページからのお問い合わせ
まず一番最初に豊島区ですが
「施工エリア内ですか?」との
問い合わせからでした、、、
弊社は本社が厚木市なので
神奈川県が多いですが
東京都は世田谷区桜新町店で
カバーしています
過去には北は一番遠くて
埼玉県草加市まで
施工したことがあります
板橋区でも5棟の実績があり
東京23区は施工は得意としています
ということで。。。Yさんとの
お打ち合わせが始まりました
Yさんはおそらく
ブログやYouTubeなどを
見てくれていて問い合わせ
頂いたことと思います
たぶん。。。たぶんですよ熱烈な
タイセーファンそんな気がします

このようにファンになって頂けていること
大変うれしく思います
そして身の引き締まる思いです
ファンになって頂いているから
私達に期待している!
人生で大きなイベント
絶対失敗はしたくない!
そういう思いで私達に家づくり
託しています
だからだから
私達はその切なる思いに
全力で応えなければいけない!
全身全霊で家づくりしなければいけない
そう強く思います
ファンの期待に応えていく!
それがプロとしての役割です
人としてやるべきことです
1棟1棟心を込めた家づくり
全力で行っていかなくてはいけません
お客様は期待しています
大切な財産を託してくれています
これからも全力で家づくり
やっていきたいと思います
Yさんとは打ち合わせも順調に進み
上棟まで来ました
あとは職人一同全力いい家建てていきます
完成まで今暫くお待ちください



👆エアコン1台で冷暖房の家

