50代から人生が崩壊する人の特徴

vol.1621

いい季節になりましたね

涼しくなってこれからの時期
行動を起こしやすくなってきました

でも行動を起こすには
何事も体調が良くなければ
行動が起こせません
気持ちが若くなければ
よりパワフルな行動が出来ません

一番は気持ちです!
50歳からの人生
50代から人生が崩壊する特徴

50代が人生の分かれ道
その先を良い人生として生きるのか?
はたまた崩壊させるのか?

今日はそんなお話です、、、

このブログ管理者
大久保武史とは・・・

建築・不動産に携わり28年
紆余曲折の人生
一度は経営に失敗し

どん底を味わった経験から
本当の幸せとは

大きな成功でなく

小さな幸せであると。。。

小さな幸せを大切に
熱い想いを

ブログに綴ります

このブログを見ている人が
少しでも勇気が出るよう
熱く書きます・・・
それでは今日も元気にいってみよう!

2025年10月4日(土)号

50代になったからか?
最近よーく考える
でもYouTubeなども
50歳からが人生

60代から人生逆転する人
などなどのYouTubeが目にとまります

そこで・・・
こういうものを紹介します

50代から人生が崩壊する人の
特徴5選

「もう遅い」と口にする者

年齢を言い訳にして挑戦を
避けるようになると心が枯れてしまいます
人は歳を重ねても志ひとつで若くもなれる
けれど「もうええやろ!」と思った瞬間から
老いが始まる、、、

今更と口にする者

年齢を理由に尻込みする人が
いますが人は死ぬまで学び成長出来る
その気持ちさえあれば
運も人もまだまだ寄って来る

「もうええやろ」と挑戦をやめる者

歳を重ねると経験が邪魔して
自分で限界を決めてしまいがちです
けれど本当の老いは
挑戦をやめたその日から始まる

見栄をはる

本当は困っとるのに
平気な顔して「大丈夫や」と
言い張る
見栄で塗り固めた暮らしは
脆い(もろい)もの
誰にも頼らず孤独を深めるだけや

健康を粗末に扱う者

体の声を無視して無理を続ける
あるいは不摂生に身を任せる
健康を損ねてからでは何も手に
つかん、人生の土台はまずは体ですわ

たしかにー--と
50代になって
そう感じること多々あります

今、当社も創業17年目
50代が多く、これから60代も
多くなってきます

そして今は40代のメンバーも
いずれは50代になります

こうならない為に
「失敗したー--」
そうならないように
まだまだ50代はこれからです!

50代、60代が一番
経験もあり人脈もある
経験という財産がたくさんあります
一番仕事に油が乗っています

いい仕事が出来ます
最高の仕事をお客様に提供出来ます

さぁ隠居するにはまだまだ早い
全力で頑張って行きましょう♪

では、また明日(^.^)/~~~

👆お問い合わせはこちらから

 

👆施工事例こちらから

 

👆エアコン1台で冷暖房の家

👆リアルサイズのモデルハウスはこちらから

👆戸室モデルハウス

【最新YouTube】
【前々回YouTube】