YEAR

2022年

  • 2022年9月2日

タイセーハウジングの強さは職人さんにあり!

vol.502 2022年9月2日(金)号 タイセーハウジングの強さ! タイセーハウジングのここが凄い! 本日はその点のお話です、、、。 今、YouTubeの撮影を通してやっぱりうちの強さは ここだな 最高の家づくりはこの人たちに支えられて出来ているのだなぁ~とつくづく思います 社員大工 専属の大工 […]

  • 2022年9月1日

25年来のお付き合い外構職人さんの紹介です♪

vol.501 2022年9月1日(木)号 今日から9月 ブログは祝500号達成! 仕事では 例年、7月8月は暑くて閑散期ですが・・・ 今年はお陰様でお客様も多く来店して頂き 店内は常に賑わっていました 9月から年末にかけて繁忙期となります! 従業員の皆さん頑張って行きましょう♪ 本日は、先日You […]

  • 2022年8月31日

心を込めて上棟しました♪

vol.500 2022年8月31日(水)号 8月最終日 早いですねーーー 本日は定休日 コロナも落ち着いてきてはいますが どこにも行かず 家で週末の臨戦態勢に向けて休養中です 最近の接客数がお陰様で半端じゃなく忙しく ゆっくり休まないと週末に力を発揮出来ませんので ゆっくり家で休みます、、、。 し […]

  • 2022年8月30日

ブログは誰に向けて発信するのか?

vol.499 2022年8月30日(火)号 本日はブログ、YouTubeは誰の為に発信するのか? 誰に向けて発信するのか? そこはブレることなく 迷うことなく 忘れることのないよう書きとめておこうと思います! ブログやYouTubeを発信し続けていると 必ず否定的な意見 援護しない意見 心もとない […]

  • 2022年8月29日

これからの時代!大量受注、大量施工はもう出来ない!

vol.498 2022年8月29日(月)号 これからの時代 大手ハウスビルダーのような大量受注大量施工は もう出来ない そんな時代が来るのでは!? そう思います、、、。 今週末もこの状況下の中お店はたくさんのお客さん来店相談がありました、、、。 中でもやはり 相談が多かったのは 断熱仕様の話 タイ […]

  • 2022年8月28日

工務店の生き残りは施工技術にあり

vol.497 2022年8月28日(日)号 これからの工務店、メーカーの生き残りは 施工技術にあり そんなことを強く思った講習会のお話です、、、。 木曜日から始まった 合計6回に渡る 『施工で失敗しないHEAT20 G2・G3 実践塾』 これからどんどん進化していかなければいけない 気密施工、断熱 […]

  • 2022年8月27日

2階リビングと一体となるフラットバルコニー

vol.496 2022年8月27日(土)号 8月も終盤最終の週末 今週末もたーくさんの来店があります、、、 引き続き感染対策には十分に気を付けて 営業しています 従業員の体調管理室内の消毒、換気の徹底を行っています。 本日はリビングとバルコニーが一体となるプラニング 2階リビングからフラットでベラ […]

  • 2022年8月26日

庭先のシンボルツリー!オススメの庭木紹介します^_^

vol.495 2022年8月26日(金)号 朝晩少しづつ過ごしやすくなって来ましたね 朝起きると暗いので秋が近くなって来ていると実感します、、、。 秋といえば紅葉 モデルハウスで使った紅葉やシンボルツリー 紹介します\(^o^)/ 庭木に興味ある方 シンボルツリーを探していて自分で見て決めたい方 […]

  • 2022年8月25日

法改正って、全部大手ハウスメーカー主導!?

vol.494 2022年8月25日(木)号 法改正って全部大手ハウスメーカー主導で 法改正が行われている としか 思われないやり方である 本日はそんなお話です、、、。 令和4年10月1日より認定水準引き上げ長期優良住宅・認定低炭素住宅 今回、認定低炭素住宅が10月1日より 認定水準が大幅に引き上げ […]

  • 2022年8月24日

SNSの発信は非難する人もいる!?

vol.493 2022年8月24日(水)号 本日は週に1度の休み 今年は隔週連休と目標を掲げたが、、、 中々、達成出来ていない 9月からはもう一度仕事を見直して行こうと思います。 仕事に休みはあるがブログの発信は毎日これは続けて行きたいと思います、、、。 ブログを発信し1年3ヶ月経ちます 1年3ヶ […]