YEAR

2022年

  • 2022年5月26日

デジタル・デトックスやってみました♪

vol.402 2022年5月26日(木) 今回、人生初のチャレンジ!ということで 休日を利用してデジタル・デトックスをやってみました! 結果発表~ いやーーー最高でした! この一言に付きます、、、。 2日間、厳密にいうと1.5日間 火曜日、水曜日の夕方まで一切の電話を禁止し、SNS、スマホ、パソコ […]

  • 2022年5月25日

心を込めて上棟しました♪

vol.401 東京都小金井市本町4丁目 I様邸 新築工事 令和4年5月20日(金) 心を込めて上棟させて頂きました♪ 今年20棟目 順調に上棟出来ています! ウクライナ情勢など様々な世界情勢の中 こうして順調に材料が入ってきて 建築が出来ることそして建物のお引渡しが出来ること […]

  • 2022年5月24日

人生初のチャレンジ!

vol.400 2022年5月24日(火) 今日は人生初のチャレンジ “”携帯電話を家に置いて行く“” 今まで肌身離さず携帯電話は常に持っていた、、、。 常に連絡だけは取れるようにと携帯電話は必ず持っていた 今回、人生で初めて旅行に行くのに連絡がつかないよう携帯電話を家に置いていくというチャレンジを […]

  • 2022年5月23日

歳を取る度に高所恐怖症になっていくのは気のせいでしょうか?

vol399 先週の水曜日は久々 高いところに登りました! 歳を重ねる度に高所恐怖症になっていくのは気のせいでしょうか??? わたしだけでしょうか??? 今、マンションの大規模修繕工事を行っているのですが、、、。 外周部の足場から登って防水のチェック窓まわりのコーキングチェックを行ったのですが、、、 […]

  • 2022年5月22日

リフレッシュ休暇は大切!?5月22日(ごふうふの日)忘れられない日になりそうだなぁ

vol.398 2022年5月22日(日) 今日は5月22日(ごふうふの日)ちょーど1年前 営業石塚の結婚式でした、、、。思い出すなぁ~ 家族がコロナになり濃厚接触者扱いとなり 結婚式に参加出来ず主賓のあいさつをビデオメッセージで送ることになってしまい 申し訳ないことをしたことを思い出します、、、。 […]

  • 2022年5月21日

超高性能ハイブリッド窓「TW」の紹介です!

vol.397 LIXIL 高い断熱性能を誇るハイブリッド窓「TW」 コンセプトは“”四季や建築を愉しみ 暮らしの豊かさを味わいつくす“”です。 サーモスXにかわるLIXILの新商品 樹脂樹脂窓を超えるハイブリッド窓『TW』の紹介です\(^o^)/ 名前もいいですね、、、。 TW Taise  Wi […]

  • 2022年5月20日

無垢の木の洗面台シリーズ②

vol.396 無垢の木の洗面台ユニットタイプ 毎日使う場所だから無垢の洗面台はやさしさに包まれて穏やかに暮らせます、、、。 毎日が忙しいあなたへ 無垢のあたたかさを感じてください\(^o^)/ 穏やかな空気感の中で丁寧に暮らす WB-007 奥行600mmタイプ間口945mm 2段引き出し 扉グレ […]

  • 2022年5月19日

無垢の木の洗面台シリーズ①

vol.395 無垢の木の洗面台オープンタイプ 無垢のやさしさに包まれる穏やかな日常を演出 毎日使う場所だから居心地の良い場所にしてはいかがですか? 毎日がワクワクする一日で始まります\(^o^)/ それではいってみよう! 一枚の無垢集成材カウンターに水栓とボールを組み合わせたミニマムな洗面台を紹介 […]

  • 2022年5月18日

心を込めて上棟しました♪

vol.394 令和4年5月11日(水) 東京都中野区野方4丁目K様邸 心を込めて上棟させて頂きました♪ 何十回にもなる打ち合わせからやっとここまで来ました。 おめでとうございます! K様邸は2世帯ご家族すご~く大きい3階建てです 同じ中野区にお住まいの2世帯ご家族のK様からのご紹介、、、。 必ず、 […]

  • 2022年5月18日

地元少年野球チームの協賛依頼大歓迎です!

vol.393 2022年5月18日(水)号 先日、5年前に建築して頂いたお客様から、、、。  K様 地元少年野球チームの大会パンフレットに協賛して頂けないでしょうか? というお問い合わせがありました。 こういうの嬉しいですね\(^o^)/私もずーっと野球をやっていましたし 少しでも少年野 […]