MONTH

2024年6月

  • 2024年6月10日

美しい建物外観は会社の財産となる!

vol.1140 美しい街並みは財産美しい建物、美しい外観は財産 そんなことを教えられた鹿児島での建物勉強でした・・・ このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功でなく小さな幸せであると。。。 小 […]

  • 2024年6月9日

美しい街並み美しい建物は大切です!

vol.1139 土日はありがたいことに毎週満席御礼 設計打ち合わせから土地探しのご相談から 誠心誠意お客様に寄り添った接客全力でさせて頂いています 社員一同受付から営業、設計まで皆が皆、、、 心を込めて全力で接客させて頂きます さぁ今日も全力でやり切ります! このブログ管理者大久保武史とは・・・ […]

  • 2024年6月8日

5月上棟分【合計7棟】心を込めて上棟しました♪

vol.1138 6月に入っていますが・・・まだ梅雨入りしませんね 現場としては雨が降らない方が工事が進むのでいいのですが 雨は雨で降らないと色々なところに支障をきたすので良くありません やっぱり自然には逆らわずあるがままに生きていきたいと思います??? このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・ […]

  • 2024年6月7日

365日毎日続けた3年間!1日も欠かすことなく続けたブログ【信用信頼】を得る為に・・・

vol.1137 本日でこのブログを毎日続けて丸3年 365日毎日毎日1日も欠かさず続けて3年 頑張りました!自分で自分を褒めたいと思います 今日は3年続けて変わったお話です、、、 このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験か […]

  • 2024年6月6日

外構工事の職人さん不足問題について

vol.1136 鹿児島シンケンさん視察2日目 シンケンさんのお話は後日じっくりご紹介します 今日は職人さんについてのお話です、、、 このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功でなく小さな幸せであ […]

  • 2024年6月5日

日本一の工務店と称される【シンケン】さんに視察・見学に来ました

vol.1135 今日の鹿児島は快晴いい天気です、、、 昨日から鹿児島入り日本一と呼ばれる工務店シンケンさんにお邪魔しています 鹿児島中央駅周辺に宿泊だったのですが高速バスに乗らず間違ってタクシーに乗ってしまいました 鹿児島空港から20分くらいかと思ったのですが意外と遠かった 高速に乗って飛ばして3 […]

  • 2024年6月4日

失敗しないプラン後悔しない家づくり

vol.1134 昨日ちょっとびっくりした事が・・・ 以前書いた記事(1年前)が7,163回見られています 通常は多くて200回だいたい100~150ですところがこの記事は飛び抜けて多く見られています たしかに全熱交換と顕熱交換の違いは?と調べると自分の記事が一番最初に出てきます みなさん興味がある […]

  • 2024年6月3日

【インテリアオブジェ】あたたかみのある雰囲気に

vol.1133 本日はインテリアデザインのお話です インテリア小物オブジェあるのとないのでは大違い 全然雰囲気が違います! このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功でなく小さな幸せであると。。 […]

  • 2024年6月2日

電気代・ガス代補助金終了(2024年5月分まで)

vol.1132 電気代・ガス代の負担軽減策5月に終了 政府の補助がなくなり6月から電気代・ガス代があがります 今後その経過を調べて行きたいと思います このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功で […]

  • 2024年6月1日

毎日開店!365日1日も休むことなく

vol.1131 今日から6月に入ります 思い出せば3年前の今日ブログをやり始めようと決意した日でもありました まずは自分の自己紹介から始まったこのブログ わかっ このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは […]