vol.1208
最強クラスの台風
特に大きな被害もなく
無事通り過ぎました
今日は台風の後の現場まわり
しっかりまわってきます
このブログ管理者
大久保武史とは・・・
建築・不動産に携わり27年
紆余曲折の人生
一度は経営に失敗し
どん底を味わった経験から
本当の幸せとは
大きな成功でなく
小さな幸せであると。。。
小さな幸せを大切に
熱い想いを
ブログに綴ります
このブログを見ている人が
少しでも勇気が出るよう
熱く書きます・・・
それでは今日も元気にいってみよう!
2024年8月17日(土)号
現場チェックって
いい加減にするか?
気合い入れて現場チェックするか?
によって
後々大きな違いとなって来ます
例えば今回
土砂災害特別警戒区域の工事現場
👇👇解除工事中の現場です
この台風の雨で崩れないか・・・
大変心配でした
工事が終了してしまえば
警戒区域は解除になりますが
それまでは危険な状態が続きます
「危険な状態」
こういう状況はやり始めなければ
いつまで経っても危険な状態です
こういう現場は常に
人の命がかかっているので
気を張ってチェックしていますが・・・
どの造成現場、建築現場でも
ちょっとした事を見逃すと
大きな事故につながってしまいます
だから1人1人が
現場チェックする時は
人の命がかかっている!
少しのミスを見落とすと
大きな事故につながる・・・
そういう意識の元
現場を細かく見る事が大切です!
こういう意識の元
やるのとやらないのでは
大きな違いとなってあらわれてきます
現場は常に危険との隣合わせ
そして必ず現場には
何かしらのヒントがある!
ただ現場にいって
ボーっと眺めている
それでは何も得られません
現場には必ずヒントがある!
現場には必ず答えがある!
何かいい答えが浮かんでくる!
そして常に危険との隣合わせ
人の命がかかっている
大きな事故にならないように
事前準備を怠らない
この姿勢が大事です!
今はどこもDX化にともない
現場に行かない、現場に行くのが悪
そういう風潮があります
現場に行っている暇があったら
机の上に座って作業効率を考えろ!
そういう傾向にあります
でもタイセーハウジングではその逆
現場命
現場に行け
現場に行って考えろ
現場に行く事により
大きな事故を防げる
大きなミスに繋がらない
そのように考えています、、、
だから現場チェックを大切に
人の命がかかっている
大きな事故につながる
そういう気持ちでそういう姿勢で
現場に足を運ぶ、、、
これからも大事に
していきたいと思います
現場第一主義
これからもお客様の為
全力で現場まわっていきます
では、また明日(^.^)/~~~