トランプ大統領、プーチン大統領、ゼレンスキー大統領から考えるお互いの譲る精神

vol.1395

今日の朝は寒かったですね~

東京の気温は-1℃

朝7時の段階
海老名の気温も-5.2℃
👇

そして宮の里モデルハウスも
-4.8℃と今年一番の寒さでした

でも家の中は23℃前後と
あたたかいです

このブログ管理者
大久保武史とは・・・

建築・不動産に携わり28年
紆余曲折の人生
一度は経営に失敗し

どん底を味わった経験から
本当の幸せとは

大きな成功でなく

小さな幸せであると。。。

小さな幸せを大切に
熱い想いを

ブログに綴ります

このブログを見ている人が
少しでも勇気が出るよう
熱く書きます・・・
それでは今日も元気にいってみよう!

 

2025年2月20日(木)号

2月も今日で20日過ぎました
寒波が来ているので
寒い日が続きますが・・・

ここを乗り切れば3月の声を聞き
あたたかい季節がやってきます

もう少しの辛抱です、、、

しかしトランプ関税
どうしようもないですね

輸入品に25%の関税

日本の自動車関連の会社も
大変なことになりそうです

日本経済への影響
相当深刻なものとなりそうです

また戦争をやめさせようと
プーチン大統領と首脳会談

ここは凄いですね

トランプ大統領しか
仲を取り持つことは
出来ないでしょう

こういう所は
凄いリーダーシップです

いいのか?悪いのか?
わかりませんが・・・

トランプ大統領とプーチン大統領は
戦争をやめようとしているのに
ゼレンスキー大統領は反対?!

これだけ考えてしまうと
プーチン大統領が悪なのか?
はたまたゼレンスキー大統領が悪なのか?
わからなくなってきます

どっちがどうだか
わからないのですが
戦争をやめようとしているのに
まだ戦争を続けようとしている人がいる

この機会にぜひやめてほしい
この機会を逃すと
泥沼化してしまうでしょう

両国の色々な問題
様々な状況ありますが
戦争はやってはいけないことです

世界平和
今一度考えてほしいと思います

この世界平和
日常にもいえることです

自分の主張ばかりを押し通すと
こうなってしまう

自分の主張を殺して
引くときは引く
人に譲る精神
大切にしたいですね

譲る心
譲る気持ち

これからも大切に
生きていきたいですね

トランプ大統領、プーチン大統領
ゼレンスキー大統領から考える
譲る精神はどこへやら

そんなお話でした・・・

では、また明日(^.^)/~~~⁻

👆お問い合わせはこちらから

 

👆施工事例こちらから

 

👆エアコン1台で冷暖房の家

👆リアルサイズのモデルハウスはこちらから

👆戸室モデルハウス

👆【最新YouTube】
👆【前回YouTube】