CATEGORY

経営理念について

  • 2025年9月13日

経営理念の想いを伝える!

vol.1600 1600回到達 この毎日ブログも1600回到達自分で自分を褒めたいと思います たまには自分で褒めないとね このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり28年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功でなく 小さな幸せであると。。 […]

  • 2025年9月8日

人間の幸福度は人間関係の良し悪し

vol.1595 石破総理大臣辞任 阪神がプロ野球史上最速優勝! 話題は目白押しですが今日のお話は昨日の続き 人間関係が幸福度の度合いを決めるそんな話しの続きです、、、 このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり28年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せ […]

  • 2025年6月20日

経営理念出来上がりました♪タイセーハウジング経営理念

vol.1515 経営理念出来上がりました 素晴らしい出来栄えなので一番目立つ応接室に飾ります このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり28年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功でなく 小さな幸せであると。。。 小さな幸せを大切に熱い想 […]

  • 2025年1月1日

タイセーハウジング2025年のテーマ

vol.1345 新年おめでとうございます 旧年中は大変お世話になりました 本年もご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功でなく 小さな幸せであると […]

  • 2024年10月1日

会社のテーマ【気持ちよく接しよう!】【丁寧に生きよう!】これを掲げた理由

vol.1253 今日は10月1日とんかつの日だそうです、、、 10=トン カツ(勝つ=1番)と呼ぶ語呂合わせから・・・ 皆さんとんかつは好きですか? 私もとんかつは好きで美味しいとんかつ屋さんを見つけては休みの日にランチにいくのが楽しみです あと蕎麦もめっちゃ好きで美味しい蕎麦屋さんを見つけては遠 […]

  • 2024年2月24日

会社の理念作りに悪戦苦悩する日々

vol.1033 会社の示す方向性って大事です! 会社がどこに向かうのか会社がどのような事をしようとしているのか? これって凄ーく大切ですね・・・ 今回あらためて大切さを実感しました 会社を興して丸15年になりますが・・・ 会社の行く方向性によって全然未来が変わってくるそんなことを感じています この […]

  • 2024年2月16日

ミッション(使命)・ビジョン(世界観)・パッション(理念)会社の方向性を導き出す

vol.1025 宮島合宿2日目お客さんのこと・・・会社のこと・・・ 徹底的に考え絞り出します そして形にして文字化します このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功でなく小さな幸せであると。。。 […]

  • 2023年10月29日

渋谷に進出した衝撃の事実!

vol.915 そういえば今まで過去の浄化をする為 色々な失敗談や過去の事をこのブログで綴ってきましたが・・・ 渋谷に進出した理由なぜ?渋谷に出店した理由話していなかったですね まずは過去の浄化からそこから始まる・・・ 今日はそんなお話にお付き合いください、、、 このブログ管理者大久保武史とは・・・ […]

  • 2023年5月18日

全社員皆さん【熱い想い】最終回♪この気持ちを胸に一致団結して頑張って行きましょう!

vol.751 2023年5月18日(木)号 このブログ社員に伝えるにはいいですね 毎回毎回ミーティングでこの気持ちを伝えても うざったいだけですし聞き流して終了です でもこうしてブログに書き伝えることによって 魂の叫びを少しでも頭の片隅に残してくれれば 会社は成長していくそう思います ブログのアク […]

  • 2023年5月17日

全社員の皆さん家づくりにおいて【熱い想い】②

vol.750 2023年5月17日(水)号 この熱い想い、経営理念これは会社の目指すべき方向性であって 決して社員の皆さんに押し付けるものではありません そして皆さんが一生懸命頑張っていること 一人一人がお客さんの為に全力で家づくりしていることわかっています 時にはトラブルになること失敗してしまう […]