- 2023年6月28日
100年続く店づくりを目指す!すべての人を大切にし大切にされる企業
vol.792 やっぱり◯◯だな 最終的には◯◯だな やっぱり行って正解選んで正解損はしなかった そういうお店になりたいそいいう企業になりたい あたらめて思った 今日はそんなお話です、、、 このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり26年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わっ […]
vol.792 やっぱり◯◯だな 最終的には◯◯だな やっぱり行って正解選んで正解損はしなかった そういうお店になりたいそいいう企業になりたい あたらめて思った 今日はそんなお話です、、、 このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり26年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わっ […]
vol.787 ゴキブリ退治第二弾! この時期ゴキブリやらハチやら色々出て来ます そういえば・・・うちの自宅よくハチも巣つくるんですよね それでは昨日の続きゴキブリ退治いってみよう! このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり26年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験 […]
vol.781 いやぁー--大谷翔平止まらないですね 凄い、凄い、すごーーい 見ていて圧巻です!気持ちいいですね このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり26年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功でなく小さな幸せであると。。。 小さな幸 […]
vol.779 これからの時期はビールもおいしくなるし お酒が飲みたくなる、、、 でも決して深酒は良くない注意しないとな・・・ 夜飲みすぎると朝お酒が抜けず仕事に支障が出る 気をつけないとなと思う今日このごろです、、、。 このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり26年紆余曲折の人生 […]
vol.778 業界的に資材の高騰や注文住宅が建てられる土地の高騰 様々な要因ですべての価格が高騰し 注文住宅の着工数の減少が顕著になってきています そんな中、企業として生き残っていくにはやっぱり・・・企業努力しかありません 様々なことにチャレンジし勉強してレベルアップするしかありません そんな事を […]
vol.774 旦那さんは性能奥様はデザインや内装 家づくりを話しあっていると このようなご夫婦多いのではないかと思います この2人のバランスを考えながら両方のいいところを引き出し2人が納得する最高の家を営業、設計が一丸となって提案しました このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり […]
vol.773 本日は先日You Tube撮影をご協力して頂いた G様邸のお話です、、、。 この度は撮影協力本当にありがとうございました心より感謝申し上げます このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり26年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大き […]
vol.772 2023年6月8日(木)号 昨日は早起きは三文の徳そのお話をしましたが 当然メリットもあれば逆のデメリットもあります そのデメリットとは??? 早起きをすることによりその時間を利用して ブログとYou Tubeを配信することとしている このブログを書き始める時もY […]
vol.770 2023年6月6日(火)号 昨日はバルコニーなしプランは要注意! という記事を書きましたが 2階リビングの場合も冷蔵庫、大きなソファ搬入は要注意です 2階リビングにした場合大きな窓から搬入出来る場合は大丈夫ですが・・・ 仮に搬入が出来ない可能性がある場合は 一度家電屋さんに行き現地調 […]
vol.769 2023年6月5日(月)号 もう6月ですね今年も折り返しに入ります 皆さん頑張って行きましょう♪ 5月のお引渡しご家族皆様のご紹介です それではいってみましょう! 伊勢原市石田S様邸 S様との出会いは厚木市戸室土地での電話反響でした 当初はお住まいの近い厚木市をご希望でしたが 営業井 […]