- 2023年2月28日
2月は決算月!会社の方向性をしめす
vol.672 今日は4月中旬の天気となりそうですね 2月も最終日2月は当社の決算月2年前と全然かわった気持ちでいます、、、。 このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり26年紆余曲折の人生、一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは大きな成功でなく小さな幸せであると。 […]
vol.672 今日は4月中旬の天気となりそうですね 2月も最終日2月は当社の決算月2年前と全然かわった気持ちでいます、、、。 このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり26年紆余曲折の人生、一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは大きな成功でなく小さな幸せであると。 […]
vol.670 目指すは 麺からつくる究極のおいしいラーメン 食材ひとつひとつからこだわるフレンチ料理 そば粉からこだわる究極の蕎麦 それらはみんな人を感動させます家づくりも同じです こだわり抜いた究極の家づくりをしたい 今日はそんなお話です このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わ […]
vol.668 毎月月末恒例の上棟報告と建物完成報告 この2つの記事はお客さんより人気記事となっています アップした月ではなく翌月に閲覧数を確認すると 通常記事のナント3倍のアクセスがあります やっぱり検討しているお客様などはその会社がどのように上棟しているのか?またどういう建物を引き渡しているか? […]
vol.667 2月も終盤はやいですねー 最終週も満席が続きます23日祝日、25、26日と週末全力で接客して行きますよ~ このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり26年紆余曲折の人生、一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは大きな成功でなく小さな幸せであると。。。 […]
vol.665 インボイス制度今年の10月1日より開始になります 適用する場合は令和5年3月31日までに届け出が必要です このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり26年紆余曲折の人生、一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは大きな成功でなく小さな幸せであると。。。 […]
vol.660 いや~今日の朝は寒かったですね 朝5時50分の時点で車の温度計が-2℃年に1回あるか、ないかです 時期的には今が一番寒い時期ですかね?! 家を建てて頂いている職人さんたちは今が一番大変な時期です! いつもいつもありがとうございます感謝申し上げます、、、。 このブログ管理者大久保武史と […]
vol.654 これから家を建てる方へ 数社見積りを取り建築会社を検討している方 ぜひ一度このブログを読んでください このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり26年紆余曲折の人生、一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは大きな成功でなく小さな幸せであると。。。 小さ […]
vol.652 既成概念にとらわれてはいけない その人の提案によってまったく違うものになる あらためて感じたことです、、、。 このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり26年紆余曲折の人生、一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは大きな成功でなく小さな幸せであると。。 […]
vol.650 怒涛の週末が終わり今日はひと段落 月曜日の朝はゆっくりとコーヒーを飲みながら ブログを書く このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり26年紆余曲折の人生、一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは大きな成功でなく小さな幸せであると。。。 小さな幸せを大 […]
vol.645 2023年度も1月が終わり今日から2月ですね・・・はやいっ 2023年度も選びぬかれた職人で魂の家づくりさせて頂きます! この時期の大工さん各職人さんは寒くて作業が大変です 大変、大変ご苦労様です皆さんが一生懸命建てて頂いているので お客様に喜んで頂くことが出来ます いつもいつも感謝 […]