CATEGORY

プライベート関連

  • 2024年7月20日

接客・接遇の強化研修及び経営理念の浸透【これからの10年を見据えて】

vol.1180 昨日は地面から照り返す暑さがジリジリとヤバかったですね、、、 梅雨明けし本格的な夏がやって来た!そんな暑さでした 夏の甲子園予選神奈川県大会もベスト8が出揃い これからより面白い試合が続きます 日大高校は負けてしまいましたが・・・ 山梨県大会の予選我が母校日大明誠高校は14年ぶりに […]

  • 2024年7月19日

長い暑い夏が始まります!季節は「四季」から「五季」へ!?

vol.1179 関東も梅雨が明けましたね 梅雨もあったのか???と思うくらい期間が短かったですね これからの季節は四季から「五季」!?へ このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功でなく 小さな […]

  • 2024年7月12日

『努力し続けること』って意味ありますか?

vol.1172 努力し続けること愚直にやり続けること これって大切なのか?意味あるのか? たまーに思うことありませんか? でもこれが大事!努力し続けることって大切 やり続けるこれが信用に繋がる・・・今日はそんなお話です このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生 […]

  • 2024年7月11日

次世代を担うリーダーが現れる!

vol.1171 日経平均株価連日最高値を更新中 景気がいいのか?どうなのか?不思議な現象ですね、、、 このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功でなく 小さな幸せであると。。。 小さな幸せを大切 […]

  • 2024年7月8日

休息の日【夏の高校野球神奈川県大会と東京都知事選挙】

vol.1168 暑い日が続きます昨日は40℃超え いよいよ甲子園をかけた2024年夏の高校野球神奈川県大会が始まりました そして東京都知事選挙と昨日は目白押しでしたね、、、 このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当 […]

  • 2024年7月7日

【蜂の巣撃退方法】蜂の巣があってもなくてもこの時期は注意が必要!

vol.1167 暑い夏始まります この季節になると🐝が出てきます 昨日はモデルハウスに蜂の巣が出来たので撃退に行って来ました・・・ このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功でなく小さな幸せであ […]

  • 2024年7月5日

これから産まれてくる子供の世代は大変な世の中になっているでょう!

vol.1165 いやぁ~昨日は暑かったですね 災害級の暑さ 今後はもっともっとこういう日が増えるでしょうね 昨日は熱中症になったのかと思うくらい夜具合が悪くなりました このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せ […]

  • 2024年6月24日

過去の人気記事について

vol.1154 ブログを続けて3年になりますが今が正念場ですね・・・ これを乗り越えたらまた良くなるでしょう、、、 このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功でなく小さな幸せであると。。。 小さ […]

  • 2024年6月22日

スランプ脱出法

vol.1152 最近はスランプです、、、 ブログも思いつかず何やってもうまくいきません そんな時みなさんはどうしますか・・・ スランプだから途中で辞めてしまうか?あきらめず出来るまでやり続けるか? そこが瀬戸際です、、、 このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人 […]

  • 2024年6月20日

【継続=信用】継続することにより信用に繋がる

vol.1150 続けりゃあいいってもんじゃない でも続けることに意義がある 継続は力なり続けることによって信用に繋がる 今日は継続についてそんなお話です、、、 このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大 […]