失敗しない!【優秀】エアコン1台で全室を冷房

vol.1563

ここ最近の暑さは
尋常じゃないですね

 

いつも朝4時30分に起きて
窓を開けると涼しい風が入ってきて
クラーはつけずに朝を過ごすのですが・・・

 

今は朝4時でも熱帯状態
クーラーをつけずには過ごせません

 

湿度も高くジメジメしていますよね

 

このブログ管理者
大久保武史とは・・・

建築・不動産に携わり28年
紆余曲折の人生
一度は経営に失敗し

どん底を味わった経験から
本当の幸せとは

大きな成功でなく

小さな幸せであると。。。

小さな幸せを大切に
熱い想いを

ブログに綴ります

このブログを見ている人が
少しでも勇気が出るよう
熱く書きます・・・
それでは今日も元気にいってみよう!

2025年8月7日(木)号

これだけの暑さ
宮の里モデルハウスは
どうなっているのか?

今まで一番暑い日
時間帯をウオッチングします

👇8月5日火曜日午後14時41分
  一番暑い時間帯

外気温   【45.0℃】【湿度38%】

1階リビング【25.5℃】【湿度58%】

1階洗面室 【24.5℃】【湿度56%】

2階寝室  【24.5℃】【湿度54%】

2階南側居室【25.4℃】【湿度53%】

屋根裏   【26.7℃】【湿度57%】

エアコン1台での設定温度
25℃としています

👇8月6日水曜日午後13時07分 

外気温   【44.4℃】【湿度38%】

1階リビング【26.3℃】【湿度59%】

1階洗面室 【24.9℃】【湿度57%】

2階寝室  【24.9℃】【湿度54%】

2階南側居室【25.7℃】【湿度53%】

屋根裏   【26.7℃】【湿度57%】

室内設定温度24℃にしました

昨日は建物の内覧会を
行っていましたので
設定温度は1℃低め

いっぺんに数人が建物に入るので
リビングの温度は上昇していました

この内覧会には有名な
東大教授の前先生も
見に来ていたそうです、、、

湿度も前日と比べると
高くなっています

しかし、ほぼ変わりない室温
湿度も十分快適に過ごせる湿度です

屋根裏は当然、、、
エアコンが入っていない空間
それでも室内からプラス2、3℃
十分断熱が効いています

エアコン1台での全館空調

エアコン1台で回す場合
冷房はどうしても、、、
2階居室や洗面室などは
冷え切らないのですが

この全館空調は2階居室や洗面室
区切られた空間でも威力を発揮!

十分冷えます!大丈夫です!

エアコン1台で
全館を空調する場合って
暖房は十分あたたまるのですが・・・
冷房は結構大変

失敗することも多々あります

でもこのエアコンは
失敗することはありませんので
ご安心くださいませ

安心が一番!

40℃を超える猛暑でも
失敗しない!
エアコン1台で全館冷房

今後も測定続けていきます

では、また明日(^.^)/~~~

👆お問い合わせはこちらから

 

👆施工事例こちらから

 

👆エアコン1台で冷暖房の家

👆リアルサイズのモデルハウスはこちらから

👆戸室モデルハウス

【最新YouTube】
【前々回YouTube】