タイセーハウジングの設計士ってどうなの?どんな評価???

vol.1671

今日は3連休中日
天気が良く
行楽日和ですね

こういう時はお客様も遊びにいって
家づくりどころではありません

またインフルエンザも流行っていて
ご案内などもキャンセル続出

こういうちょっと落ち着いた時は
お引渡ししたお客様フォローです

みなさんしっかりフォロー
していきましょう♪

このブログ管理者
大久保武史とは・・・

建築・不動産に携わり28年
紆余曲折の人生
一度は経営に失敗し

どん底を味わった経験から
本当の幸せとは

大きな成功でなく

小さな幸せであると。。。

小さな幸せを大切に
熱い想いを

ブログに綴ります

このブログを見ている人が
少しでも勇気が出るよう
熱く書きます・・・
それでは今日も元気にいってみよう!

2025年11月23日(日)号

本日はお客様から
お引渡し時にお手紙を頂いた
感動秘話です、、、

蓑部設計士宛てに
頂いたお手紙です

めちゃくちゃ感動したので
シェアさせて頂きます

蓑部さんへ

この度はステキな家を設計して頂き
ありがとうございました
心より感謝の気持ちでいっぱいです
先日の立ち会いにて完成した我が家を
見る事が出来ました。

見た感想は「感動した!」以外の
言葉が浮かばないほどの感動でした!

人の目線を気にしない窓の配置
吹き抜けの開放感、当日は曇りでしたが
とっても明るい空間、どの部屋・場所を
切り取っても感動しすぎて言葉にならず
(すごい。。。。!!)とただただ
ため息ばかりでした!
夫が「階段の所の窓が風景画のフレーム
みたいだね!!」と言ってて
私も同感でした。
これからの四季折々の風景が楽しみに
なりました。

間取りの設計中はこちらの要望に
常に
真摯に向き合ってくださり
度重なる変更や練り直しにもすぐに対応
次回には更に前回を超えた素敵な間取りを
用意してくださいました・・・

私たちなりの小さな拘りを沢山盛り込んだ
お家が完成し今はニッチにどんな風に
フィギアを配置しようか、買った家具類を
置いたらどんな風になるのか
どきどきワクワクしています
モデルルームを見て「ここにしよう!!」
と決め、そのモデルルームを設計した
蓑部さんが我が家を設計することになり
私たちは期待しかありませんでした
その期待に応えてくださり感謝感謝です
本当にありがとうございました!!

となんて!!
すばらしいお言葉でしょう

設計蓑部自身も
ちょー喜んでいると思いますが

私も自分のことのように
めちゃくちゃ嬉しいです

設計蓑部が頑張った成果が
お客様に伝わり感動が生まれた!

全力でお客様の為に
全力で設計に向き合い
最後に頂いた評価

こんな素晴らしいことはありません

超売れっ子の設計士でも
このような言葉は貰えません

これは蓑部の人柄
設計に対する真摯な姿勢が
もたらした感動です!

設計ってめちゃくちゃ大変です
お客様の意向をくみ取り
更に想像を超える提案をしていく

そのお客様に寄り添い
そのお客様に100%全力を尽くす

粘り強く粘り強く
こちらが言いたいことも
グッとこらえ
お客様に寄り添い提案していく

素晴らしい設計です

建物の性能、デザインが良い建物
そこは基本であって
やっぱりお客様に感動を与えるには
人なんだなぁと。。。
人柄なんだなぁと。。。

どれだけそのお客さんの事を
思って設計しているのか

設計中の少しの気配り
設計の一生懸命さ
設計時の配慮

ひとつひとつがお客様に伝わり
最後建物が出来た時に感動する

それは建物がよく出来た事は
もちろんですが

最後は一生懸命お客様に
寄り添った結果が
このように反映される

全力でそのお客様そのお客様に
一所懸命やった結果が
このようなお手紙を頂ける

ホント宝ですね

会社としても大きな財産です!

タイセーハウジングの設計陣は
みんなこういう設計士ばかりです

これからもこれに奢らず
ただひらすら一生懸命

設計に向き合い
設計を勉強し
より良い設計を目指して

そして感動させる設計を
常に目指して進化向上
精進して行きたいと思います

今回はお客様から
素晴らしいお手紙頂いたので
みなさんとシェアさせて頂きました

では、また明日(^.^)/~~~

👆お問い合わせはこちらから

 

👆施工事例こちらから

 

👆エアコン1台で冷暖房の家

👆リアルサイズのモデルハウスはこちらから

👆戸室モデルハウス

【最新YouTube】
【前々回YouTube】