vol.1403
人はいくつになっても変われる!
本当に信頼される人になるには・・・
人生最後にあの人はホント
一生懸命生きた人だな~
そう言われて死にたい
そう思った4年前のこと・・・
このブログ管理者
大久保武史とは・・・

建築・不動産に携わり28年
紆余曲折の人生
一度は経営に失敗し
どん底を味わった経験から
本当の幸せとは
大きな成功でなく
小さな幸せであると。。。
小さな幸せを大切に
熱い想いを
ブログに綴ります
このブログを見ている人が
少しでも勇気が出るよう
熱く書きます・・・
それでは今日も元気にいってみよう!
2025年2月28日(金)号
今日で2月も終わり
毎日早いですね~
でも早いということは
充実している証拠
いいことです、、、
この充実感、、、って
それは動かないと得られない
自分で努力して
勝ち取らなければ得られない
そう思います
6年前急激な業績悪化の為
会社が傾いた時があります

1年目はとにかくまずは
経費を削減しなければ生き残れない
経費を落とさなければいけない
そこに集中した1年でした、、、
経費削減これ、ホント大変で
1年かかりましたね・・・
この時は生きた心地はしませんでした
毎日睡眠時間は3時間ほど
でも全然眠くないのです
金の計算ばかりで寝るなんてことは
考えもしないくらいでしたから
その時にたぶん自殺する人って
こうなんだろうなぁ~と
ふと思ったほどでした・・・
人間死のうと思うと怖くて死ねません
たぶん自殺する人って
疲れ果てて知らずに死んでしまった
そこまで追い詰められて
知らず知らずのうちに死んでいた
そう自殺するんだろうなぁ
とその時は自殺する人の事が
少しわかった気がします

そして2年目経費削減は出来
なんとかは維持できる
でもこれから・・・まだまだ闇の世界
なんとか脱出しなければと
試行錯誤を繰り返しました
でもまだまだ闇の中を歩いていました

このままだとヤバいヤバいと
ここでも夜はまったく寝れませんでした
ここでふと気づきます
このまま睡眠しなければ
うつになって死んでしまう
ヤバい💦そう思いました
そこから自分自身
何かを変えなければいけない
このままだと死ぬ
崖っぷちに立っている
そう思った時のこと
自分自身を振り返り
冷静に自分って
人から信用されているのか?
人から心底信頼されているのか?
この業績悪化は
自分の不甲斐なさが
巻き起こした結果
すべては自分の責任
人のせいにばかりしていて
従業員のせいにばかりしていて
情勢のばかりせいにしていて
すべては自分が招いた結果
自分の生きてきた結果
だからこうなってしかるべきだと
思ったのでした・・・
そこからです
人生死ぬときにあの人はホント
一生懸命頑張った人だよなぁ~と
思われて人生終わろうと
逆にあの人っって愚痴ばかりで
ホント何もしなかったよなぁ~
口先ばかりで全然ダメだったよなぁ~
そう思われないように
やることやって仕事人生終わろう
そう思い立ったのでした
そこからです
毎日朝4時30分に起き
朝5時50分ごろ家を出て
会社に着くのは6時30分
そこから仕事を始め
毎日トイレ掃除と毎日ブログを
始めました
一番最初に会社に着き仕事を始める
毎日毎日ブログを書き続ける・・・
これを始めてもうすぐ
丸4年になります
1年を過ぎた頃でしょうか・・・
人生が好転し始めていきました
人生が変わり始めていきました
今では自分につられてか
何人かの社員は朝7時には会社に
出て来て仕事を始めています
時には自分より朝早く入り
仕事をしている時もあります
当然、その人は成績も超優秀です!
当然、会社も上手く回り出します
会社も上手く回り出せば
光が見えてきます

自分で努力していれば
必ず神様は見ています
見放しません

自分で動けば人生好転していきます
いくつになっても変われます
本日はそんなお話でした・・・
ちょっと長くなってしまったので
続きは明日
まだまだ伝えたいお話は続きます
では、また明日(^.^)/~~~



👆エアコン1台で冷暖房の家

