CATEGORY

お客様の想いをカタチにする6つのこと

  • 2023年3月12日

とことんまでやる設計打ち合わせ!とことんまでお付き合いする!タイセーハウジングは常にそのような姿勢です

vol.684 震災のテレビなどを見るとあらためて生かされていることに感謝して生きなければいけない 今出来ることを全力でまっとうする与えられたことを全力でやり切る そう思うことを感じさせられる日ですよね さぁ今日も自分の仕事ガンバリマス! このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり2 […]

  • 2023年2月12日

お客さんは期待してくれている・・・だからその想いは絶対裏切れない!

vol.656 ダルビッシュがパドレスと6年総額142億円42歳まで異例の長期契約 36歳のメジャー選手が6年の長期契約しかも142億の大型契約はメジャー史上初だそうです それだけ期待されている証拠です 今日はダルビッシュの大型契約を感じて思ったことです このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・ […]

  • 2023年2月5日

こんな所に家建てられるの?建築が不可能と思われる現場も頑張ります!

vol.649 地域性って全然違うなぁ~ 遠くの人達との交わりって勉強になるなぁ~オモシロいなぁ~ そう思った昨日でした このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり26年紆余曲折の人生、一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは大きな成功でなく小さな幸せであると。。。 […]

  • 2023年1月26日

共働き夫婦にフォーカスしてみる・・・

vol.639 この最強寒波いろいろな所で大変な事態になっていますね 昨日は広島出張から帰って来たのですが 新幹線が2時間30分遅れで新横浜に到着 2時間30分遅れると特急券が払い戻しになるんですね ラッキーでした、、、。 このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり26年紆余曲折の人 […]

  • 2023年1月24日

電気代高騰!オール電化?ガス併用どっち?

vol.637 東京電力約3割値上げ6月1日から値上げを申請 電気代の値上げが止まりません今光熱費の負担が家計を圧迫しています これから建てる人はオール電化?ガス併用?どっちがいいのか? お答えします、、、。 このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり26年紆余曲折の人生、一度は経営 […]

  • 2023年1月18日

松尾設計室の松尾先生によるプラン力向上講座を受けてみて・・・

vol.631 まだまだ勉強不足常に勉強って大切! 一に勉強、二に勉強三四がなくて五に勉強ですね♪ 今日はそんなお話です このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり26年紆余曲折の人生、一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは大きな成功でなく小さな幸せであると。。。 […]

  • 2022年12月25日

知識はセンス!なんでもとんがるには知っていることが大切

vol.607 2022年12月25日(日)号 クリスマスイブ皆さんはどう過ごされましたか、、、。     私は声がいきなり出なくなりガラガラ声となり家で隔離されていました     このクソ忙しい時期に(ノД`)シクシク     この時期すごく困りますコロナなのか?インフルエンザなのか?ただの風邪な […]

  • 2022年12月13日

工務店VS大手ハウスメーカー安心なのはどっち?!

vol.600(595) 2022年12月13日(火)号 12月って何かと慌ただしくなります でも会社は慌ただしくしてはいけない どっしり構えていないといけない それがお客さんに安心感を与える 今日は安心感をテーマに話をする代表の大久保です 昨日に続き工務店が倒産する問題について 工務店って大手ハウ […]

  • 2022年11月22日

タイセーさんって都内では実績あるのですか?

vol.583 2022年11月22日(火)号 家づくりに対しての 熱い想いがいい家をつくる 熱い気持ちがいい家づくりをする 実直な姿勢がいい家を建てる その熱い想いがみんなに伝わり 営業、設計、現場監督、職人四位一体となることにより お客さんに寄り添った家づくりが出来るいい家が出来る! それを信じ […]

  • 2022年11月21日

問い合わせしたら…相談内容はどういう流れで説明してくれるの?お客様エピソード

vol.582 2022年11月21日(月)号 怒涛の週末が終わり月曜日は一息つきながら   仕事をむかえる代表の大久保です   皆さんは週末お休みで月曜日からさぁガンバルゾ! と 気合を入れてむかえる月曜日かと思いますが、、、。   自分はというと( ^ω^)・・・ […]