vol243
2021年1月2日(日)号
今日は新春元気が出る言葉!

もう駄目だと思って
どん底になった時でも
あきらめないでください❗❗
絶対、なんとかなるから
大丈夫
と自分は自分に常に
言い聞かせていました。
やっぱり、どん底に
落ちた時って
周りのことが見えなくなるので
なんで、自分だけ
なんで、俺だけ
なんで、私だけ
こんなに苦しまなければ
ならないのか?
と
自分で自分を追い込んでしまい
余計ドツボにハマってしまいます。
しかし、自分もある事を
思うことで踏ん張れました。
人生振り返って
良い年と
悪い年を
振り返って見てください。
自分の場合は
0歳から22歳まで ◯
23歳~25歳までの2年間
社会人になって売れない日々が続き
苦しんで修行の時 ✕
25歳~31歳までの7年間
絶好調の時でしたので ◯
32歳~34歳までの3年間
色々もがき苦しみ修行の時 ✕
35歳~43歳までの9年間
会社も順調に成長し ◯
44歳~47歳までの3年間
急激な業績悪化を立て直し
修行の3年間 ✕
これ ↑ ↑ ↑
自分の人生。
良い時の方が
圧倒的に多い。
修行の時は少ない…
これを思うと、、、
まだまだ修行の期間が
あってもおかしくない。
これから、あと
7年修行だぁーーー
と思うと気合が入ります。
これを乗り越えると
きっといいことが
またある。
と
思うと頑張れる!
良い時と悪い時が
同じくらいにあって
人生が完成するもの。
そう思えば
すごーく気が楽になります!
これやって見てください。
きっと
役に立ちます!!!!!
どん底に落ちた時
もう駄目だと思った時
今一度、自分の人生を
振り返ってみてください。
考えて直してみてください。
良い期間は何年???
悪い期間は何年???
そう考えると
必ず、良い期間の方が
長い人が圧倒的に多いはずです。
また、小さい頃が修行の人は
必ず、大人になってから
◯がい~っぱいになりますから
そういう人は
あとで成功している人が
多いですから、、、
良い日を見ないのは
もったいないですから。
あきらめないで!

人生あきらめないで
◯と✕を考えて見ましょう!!
必ず、同じ
もしくは
◯の方が
多いのが
人生ですから・・・・
では、また明日\(^o^)/
