3月お引渡し合計4棟【第2弾!】平塚市豊原町Y様邸オンラインルームツアー

vol.1450

昨日の最高気温22℃
でも風が強かったので
肌寒さは感じましたね・・・

風が強かったので
現場の足場が心配です

現場の足場が倒れたら大変💦
現場サイドはチェックチェック
常に現場をチェックして行きましょう

このブログ管理者
大久保武史とは・・・

建築・不動産に携わり28年
紆余曲折の人生
一度は経営に失敗し

どん底を味わった経験から
本当の幸せとは

大きな成功でなく

小さな幸せであると。。。

小さな幸せを大切に
熱い想いを

ブログに綴ります

このブログを見ている人が
少しでも勇気が出るよう
熱く書きます・・・
それでは今日も元気にいってみよう!

 

2025年4月16日(水)号

毎週火曜日水曜日は
オンラインルームツアー

今回は平塚市の
オンラインルームツアーです

それではいってみよう♪

平塚市豊原町Y様邸
新築工事

平塚市豊原町Y様邸
許容応力度計算による耐震等級3
一次エネルギー消費等級6(最高等級)
耐風等級2(最高等級)
断熱性能UA値0.46w/㎡・k
(断熱等級6・G2グレード) 

気密性能C値 0.5c㎡/c㎡
建物面積96.46㎡(29.20坪)
土地面積126.58㎡(38.29坪)

 

営業担当:八木・丹羽コンビ
設計担当:蓑部設計士
現場担当:岩島監督
棟梁は斉藤大工

 

斉藤大工さん
今回も素晴らしい建物
ありがとうございました♪

お客様も大変喜んでいました
これからも引き続き
よろしくお願い致します

Yさんとの出会いは
スーモカウンターからのご紹介

平塚駅徒歩圏内希望の土地探しでした、、、
数年前は平塚駅徒歩圏内
結構土地はありましたが

コロナ禍以降
平塚駅徒歩圏内は人気急上昇
中々いい土地に巡り合いません

ホント!不動産市場
コロナ禍以降
市場が大きく変わりました

世界を恐怖に落とし入れた
パンデミック

あの時以降
世の中が大きく変わりました

色々なもの大きく変化しました!

大きく悪くなった人もいれば
大きく飛躍した人もいます
これは企業も一緒で
あのコロナ禍で大きく世の中変わった!

タイセーハウジングもあの時
ピンチがチャンスに変わった
そう感じています、、、

ピンチをチャンスに変える
これは心の持ちよう
ひとつでもあります

ピンチだけど心の持ちようで
チャンスと感じ
それを掴み取る
その気持ちも大切です・・・

ピンチをチャンスに変える!
これは心ひとつです

それではオンラインルームツアーいってみよう♪

まずは外観からシンプルな片流れ屋根
👇️

リビングは17帖十分な広さです
南側から陽が燦々と入ってきます
👇️

リビングイン階段
👇️

キッチンはタカラスタンダード
👇️

玄関入ってすぐの洗面化粧台
手洗いも兼ねての配置
👇️

お風呂は窓なし派
👇️

Y様邸ここまで来るのに
山あり谷あり苦難あり
それを乗り越えてのお引渡し
考え深いお引渡しでした・・・

完成まで大変だった分
お引越し後はきっときっと
良いことが待っているでしょう♪

きっときっと幸せ
いっぱいになるでしょう♪

幸せい~っぱいの生活
祈ってます、、、

これからも末永くお付き合いさせて頂き
しっかりアフターメンテンス行って行きます
どうぞよろしくお願い致します

👆お問い合わせはこちらから

 

👆施工事例こちらから

 

👆エアコン1台で冷暖房の家

👆リアルサイズのモデルハウスはこちらから

👆戸室モデルハウス

【最新YouTube】
【前々回YouTube】