YEAR

2021年

  • 2021年6月11日

あなたは貯金派?しない派?どっち?③

vol.15 あなたは貯金派?しない派?どっちですか? シリーズも3回目 3度目の貯金に救われた話 1人から始めたタイセーハウジング 、年々店舗も増え順調に成長して行きました。 社員も100名体制までいき業績を伸ばしました。 ところが10年目の2018年 急激に業績悪化となり 悪夢の日々、眠れない日 […]

  • 2021年6月10日

あなたは貯金派?しない派?どっち?②

vol.14 貯金派大久保たけしの会社創業時、大変だった事をお話し致します。 創業時はまさしく0からのスタート お金がなくてもなんとかなる! 2008年創業を決意し、会社を退職した途端 世界的金融危機リーマンショックが起こりました。 当時会社独立資金として3,000万円を貯めていましたが リーマンシ […]

  • 2021年6月9日

あなたは貯金派?しない派?どっち?

vol.13 今日は貯金についての考え方です。 これから、社会人として仕事をする人やこれから、創業を志している方に聞いてもらいたい話です。 私の失敗談、経験をもとに貯金に対する考え方を書きます貯金派?稼いだお金全部使ってしまう派?様々な考え方があります。有名人が「お金を貯めても意味がない」「貯金する […]

  • 2021年6月8日

感謝、感謝、感謝

vol.12 今日は社員さんに感謝についてです・・・ 今回、今までにない2週間という休暇 色々な発見がありました。 その一つに 創業してから365日24時間、仕事のことを考え 会社のことを想い経営してきました。 自分がいなければ、自分がやらなければ・・・と しかしそれは大きな間違えでした。 社長がい […]

  • 2021年6月7日

ブログについての想い

vol.11 書き続けた10年後の景色を見たい・・・ その一心でブログを始めています。 2008年に創業を決意しここまで走り続けてきた13年、集客は常にフルスロット悩みに悩み続けてきました。 でもブログを書き続けている人たちの集客は 大違い! びっくり度胆を抜かれました。 お金をかけずに自分の努力の […]

  • 2021年6月6日

ブログのきっかけ・・・

vol.10 これからブログを書き始めるにあたって 一番最初の想いを忘れることなく 書き残しておきたいそんな気持ちです。 本日より仕事復帰して2日目 実は2週間、家に閉じこもりっきりの生活でした・・・ 今まで行動あるのみ いつもマグロ状態止まったら死ぬ(笑)そんな自分が ずーっと家にいなければいけな […]

  • 2021年6月1日

プロフィール

vol.9 大久保 武史のプロフィール 1975年1月生まれ 山梨県上野原市出身 小学校・中学校と野球少年 地元では当時、木田優夫投手が(高卒ドラフト1位巨人→オリックス→大リーグ)日大明誠高校野球部を夏の県大会準優勝迄導き、あと少しのことで甲子園出場が見えていました、、、。 その姿にあこがれ甲子園 […]

  • 2021年4月25日

お客様のお家の悩み解決します!!

vol.8 お客様が長年悩んでいた、 雨が降ると浸透枡がすぐにいっぱいになり溢れてしまうという問題。 その問題を解決するために浸透枡をひとつ追加する工事をしました!! 地積が岩盤で雨が全く浸透しなく 大きい浸透枡を追加すれば悩みを解決するのではと思っていましたが 工事の最中、既存の浸透枡にシートがか […]

  • 2021年4月18日

海老名市 マンションリフォーム工事

vol.7 本日は海老名市のマンションのリフォーム工事をご紹介します! 築29年のマンションのリビング、お風呂、洗面台をリフォームしました! キッチンはクリナップのステディア、お風呂・洗面所はTOTOを使用。 お客様と何度もショールームに行き何度も打ち合わせを重ね、こだわりの空間に!! お客様に大満 […]

  • 2021年4月11日

タイセーハウジングのアフターメンテナンス

vol.6 本日はアフターメンテナンスを行なって参りました! 階段上のキズ補修とクロスの2年点検の補修作業です。 1年〜2年経過すると木は生きている為どうしても割れが生じてしまいます。 ただし、2年目の点検の時に補修作業をしっかり行いますのでご安心ください!割れがわかりにくい安価なクロス(厚手のクロ […]