YEAR

2025年

  • 2025年9月10日

8月上棟は2棟!【厚木市旭町3丁目O様邸】心を込めて上棟しました♪

vol,1597 毎週火曜日水曜日は上棟報告またはお引渡し物件紹介1棟1棟紹介することにより大工さん達も責任を持って家を建てて頂いています 大工さんたちも心を込めて建てて頂いています 自分の仕事に誇りを持ち魂込めてたたきます これからもよろしくお願い致します このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建 […]

  • 2025年9月9日

コスパ良くおしゃれな車椅子段差解消機のある平屋のお家/8月お引渡し【第4弾】

vol.1596 昨日も暑かったですね~まだまだ残暑は続きます 職人さん大変ですが・・・よろしくお願い致します 毎週火曜日水曜日は恒例のオンラインルームツアー コスパの良いおしゃれな車椅子用段差解消機のある平屋のお家です このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり28年紆余曲折の人生 […]

  • 2025年9月8日

人間の幸福度は人間関係の良し悪し

vol.1595 石破総理大臣辞任 阪神がプロ野球史上最速優勝! 話題は目白押しですが今日のお話は昨日の続き 人間関係が幸福度の度合いを決めるそんな話しの続きです、、、 このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり28年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せ […]

  • 2025年9月7日

人間の幸福度を決めるのは人間関係

vol.1594 朝晩だいぶ涼しくなりましたね 秋の気配が徐々きています 昨日は難しい言葉「啐啄(そったく)の機」についてのお話でしたが・・・ これはまずは自分自身から変えていこう!変わる!そんなあらわれでしたが 今回のお話は人間関係幸せについてのお話です、、、 このブログ管理者大久保武史とは・・・ […]

  • 2025年9月6日

啐啄(そったく)の機

vol.1593 年齢を重ねてくると一番大事だと思う事 それは人間関係 人間関係が上手くいけばほぼほぼ人生幸せにいくのでないでしょうか、、、 今日はまずは自分から変わらなければとそんなお話です このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり28年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味 […]

  • 2025年9月5日

全棟気密測定実施40℃を超える夏!宮の里モデルハウスの室内温度

vol.1592 台風15号のおかげ?!で暑さも少し和らぎましたね これから秋に向って少しは涼しくなってくれれば このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり28年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功でなく 小さな幸せであると。。。 小さな […]

  • 2025年9月4日

相手を尊重することの大切さ

vol.1591 今日はいくらかいいですね少し気温が下がって。。。現場は多少作業やり易いですね 家づくりにはチームワークはかかせないなくてはならないもの今日はそんなお話です、、、 このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり28年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から […]

  • 2025年9月3日

8月お引渡し合計5棟【第3弾】伊勢原市石田K様邸ご紹介♪

vol.1590 昨日は真夏より暑かった気がします 9月なのにこの暑さこれからの世の中益々高気密高断熱の住宅が必要となってきます 高気密高断熱住宅絶対必須ですね このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり28年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大 […]

  • 2025年9月2日

7月上棟合計5棟!【豊島区長崎Y様邸】心を込めて上棟しました♪

vol.1589 まだまだ暑いですね昨日も暑かった!9月に入っても真夏の暑さみなさん水分補給しながら生き抜いて行きましょう♪ このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり28年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功でなく 小さな幸せであると。 […]

  • 2025年9月1日

南海トラフ事前避難者52万人

vol.1588 9月に入ってもこの暑さたまんないですね 宮の里モデルハウスは正午12時45分の段階で外気温42.5℃を記録 暑すぎます でも室内は涼しい快適温度となっています 1階リビング25.7℃ 湿度59%1階洗面室 25.4℃ 湿度54%2階寝室  24.8℃ 湿度56%2階南側室内25.9 […]