vol.1442
4月もあっという間に
2週目に突入です、、、
ここ数日寒かったので
入学式、入園式まで
桜がもって良かったですね
しかしトランプさん大丈夫ですか・・・
世界同時株安
リーマンショック級の混乱
トランプショック!
長引かないといいですが、、、
このブログ管理者
大久保武史とは・・・

建築・不動産に携わり28年
紆余曲折の人生
一度は経営に失敗し
どん底を味わった経験から
本当の幸せとは
大きな成功でなく
小さな幸せであると。。。
小さな幸せを大切に
熱い想いを
ブログに綴ります
このブログを見ている人が
少しでも勇気が出るよう
熱く書きます・・・
それでは今日も元気にいってみよう!
2025年4月8日(火)号
毎週火曜日水曜日は
お引渡し物件のオンラインルームツアー
又は上棟物件の報告です
このオンラインルームツアー記事
上棟報告記事
後々見返すと閲覧数が
すご~く伸びています
記事を掲載した瞬間より
後々の方が多くなっている
これはこの記事の特徴です
他の記事は伸びてきませんが
この毎月のお引渡しオンラインルームツアー
上棟報告記事は徐々に伸びてくる
これが特徴です
これは皆さんの関心が高いことの
あらわれだと思います
これからもしっかり心を込めて
1棟1棟報告させて頂きます
それでは3月のお引渡し物件報告です
3月は3棟のお引渡しでした
それではオンラインルームツアーいってみよう♪
海老名市杉久保南T様邸
新築工事
海老名市杉久保南T様邸
許容応力度計算による耐震等級3
一次エネルギー消費等級6(最高等級)
耐風等級2(最高等級)
断熱性能UA値0.58w/㎡・k
気密性能C値 0.6c㎡/c㎡
建物面積100.50㎡(30.40坪)
土地面積141.46㎡(42.79坪)
営業担当:大塚・石塚・山田
設計担当:名和一級建築士事務所
現場担当:高井監督
棟梁は折戸大工

折戸さん今回も素晴らしい建築
ありがとうございました
お客さんも大変
喜んで頂いております
これからも引き続き
どうぞよろしくお願い致します
Tさんとの出会いは・・・
実はTさん、以前営業として
働いていました、、、
退職した後も営業担当の石塚と
繋がりがあり色々情報交換なども
していました
今回嬉しいことに注文建築を
依頼して頂きました!
Tさんは同業で働いています
色々知り合いもいるにも関わらず
退職した当社に注文建築を依頼
こんな嬉しいことはありません
心から御礼申し上げます
退職した後も繋がる
退職した後もいい関係で繋がっている
素晴らしいことです
Tさんありがとうございました!
普通だったら退職した後は
関係が途絶えてしまいます
でもこのように
もう一度繋がることが出来る!
素晴らしいことですね・・・
営業担当石塚も凄い!
辞めたあとも繋がっている・・・
いつまでもこういう関係で
ありたいですね
それではオンラインルームツアーいってみよう♪
まずはリビングから
約17帖のリビングです
👇️

大きい窓も南側にあり
陽が沢山入ってきます

玄関は来客用と家族用を分ける
“”ファミリー玄関“”
動線を2つに分ける玄関スタイル


リビングイン階段
👇️


階段の奥は洗面、お風呂と
水回り動線 👇️👇️

造作洗面 👇️

物干しスペース

お風呂はやっぱり窓なしです
👇️

2階上がると日当たり良好な寝室
👇️

広~いウォークインクローゼット
👇️

遊び心のあるクロスです
恐竜好きなんですね(笑)
👇️

外観はシンプルスタイル
👇️

いかがでしたでしょうか?
生活動線と間取りとの繋がりを
考えたお家
住みやすいお家となりそうですね
Tさんとの関係、大変嬉しい関係
これからも末永く
いい関係でお付き合いさせて
頂ければと思います
では、また明日(^.^)/~~~



👆エアコン1台で冷暖房の家

