CATEGORY

会社経営について考えること

  • 2024年12月26日

一番大事な仕事、それは◯◯だった・・・

vol.1339 今年も残すところ営業はあと2日大掃除には最高の晴れです 今年は26日、27日と2日間かけて大掃除します あらためて掃除って大切!掃除が大事!そんなお話です、、、 このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から […]

  • 2024年12月21日

会社はバランス!仕事と育児の両立。ベテラン勢と若手社員の融合

vol.1334 今週から一気に寒くなりました北の方は雪がすごいですね 木曜日は東京でも雪が降りました 逗子でも朝ぱらついたそうです、、、 このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功でなく 小さな […]

  • 2024年11月18日

メディア、うわさ、口コミに左右されない。本物が残っていく時代になる!

vol.1301 本日はこの話題でしょう・・・ 斎藤元知事再当選 自分はテレビっ子なので当然、ダメでしょ再当選しないでしょ そう思っていましたが、、、世の中が変わりましたね このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の […]

  • 2024年11月8日

職人さん達の接客・接遇スキルアップ研修

vol.1291 木枯らし1号今季一番の冷え込み 秋ってありましたか?っていうくらい暑さが長引きすぐに冬になっている気がします、、、 今年は雪が多いのかなぁと冬になると雪が心配 雪が降ると工事が止まってしまったり職人さんが止まってしまうので工事が進みません⤵⤵⤵ このブログ管理者大久保武史とは・・・ […]

  • 2024年9月28日

お互いを尊重し合って仕事をする環境!これが大事

vol.1250 今日の話題は目白押しです、、、 自民党新総裁の石破さんにするか? ドジャース地区優勝大谷翔平選手にするか? さぁどっち???   このブログ管理者大久保武史とは・・・   建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸 […]

  • 2024年8月6日

人の話を聴く事とは・・・

vol.1197 昨日は接客・接遇の2回目の研修 しっかり勉強しました、、、 このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功でなく 小さな幸せであると。。。 小さな幸せを大切に熱い想いをブログに綴りま […]

  • 2024年7月20日

接客・接遇の強化研修及び経営理念の浸透【これからの10年を見据えて】

vol.1180 昨日は地面から照り返す暑さがジリジリとヤバかったですね、、、 梅雨明けし本格的な夏がやって来た!そんな暑さでした 夏の甲子園予選神奈川県大会もベスト8が出揃い これからより面白い試合が続きます 日大高校は負けてしまいましたが・・・ 山梨県大会の予選我が母校日大明誠高校は14年ぶりに […]

  • 2024年6月9日

美しい街並み美しい建物は大切です!

vol.1139 土日はありがたいことに毎週満席御礼 設計打ち合わせから土地探しのご相談から 誠心誠意お客様に寄り添った接客全力でさせて頂いています 社員一同受付から営業、設計まで皆が皆、、、 心を込めて全力で接客させて頂きます さぁ今日も全力でやり切ります! このブログ管理者大久保武史とは・・・ […]

  • 2024年6月5日

日本一の工務店と称される【シンケン】さんに視察・見学に来ました

vol.1135 今日の鹿児島は快晴いい天気です、、、 昨日から鹿児島入り日本一と呼ばれる工務店シンケンさんにお邪魔しています 鹿児島中央駅周辺に宿泊だったのですが高速バスに乗らず間違ってタクシーに乗ってしまいました 鹿児島空港から20分くらいかと思ったのですが意外と遠かった 高速に乗って飛ばして3 […]

  • 2024年5月14日

ビジョンは必要ない!タイセーハウジングとしては行く先は決めない!

vol.1113 ビジョンは必要ない!タイセーハウジングとしては行く先は決めない 今日はそんなお話です、、、、従業員に向けてのお話です、、、 このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり27年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功でなく小さな […]