人は失ってから気付く!感謝という心

vol.1585

人って失ってから気づく

失う前は当たり前のごとく
毎日過ぎ去っていく

でも
それって当たり前じゃない
なくなって初めて気づく

今日はそんなお話です、、、

このブログ管理者
大久保武史とは・・・

建築・不動産に携わり28年
紆余曲折の人生
一度は経営に失敗し

どん底を味わった経験から
本当の幸せとは

大きな成功でなく

小さな幸せであると。。。

小さな幸せを大切に
熱い想いを

ブログに綴ります

このブログを見ている人が
少しでも勇気が出るよう
熱く書きます・・・
それでは今日も元気にいってみよう!

2025年8月29日(金)号

仕事やお金、健康、そして家族

これらの有難みは
失って初めて気づきます

毎日毎日、当たり前のごとく
あったものがある時を
境目になくなっていく

一気に崩れていく!

崩れていくと
歯止めが効かなくなります

だから日々を大切に
過ごさなければならない

失ってからでは遅い
失う前に気付かなければいけない

有り難みを・・・

世の中自分ひとりでは生きていけない

一人一人が協力し合って
助け合って生きていく

自分ひとりでは何も出来ない

そんなことに気づけば
人のありがたさに気付くでしょう

会社の経営理念

すべてはお客さま笑顔のために全力を尽くす

お客さんには何度も何度も
救われています
お客さんがいるから仕事が出来ます
生きることが出来ています

いつも感謝の気持ちを持ち
仕事していきたいですよね

丁寧に生きる

誰しも自分を無下に扱う人とは
一緒にいたくありません

丁寧に扱われたいですよね

だから自分自身から丁寧に生きる
感謝の心を持って
一つ一つのことを丁寧に生きる

お互いをリスペクトする

これも同じく人は誰しも
リスペクトされて生きたいと思います

尊重されて日々生活したいと思います

一緒に働いている人達
一緒に働いている同僚
自分達の生活を支えてくれる
お客様、家族、パートナー

感謝の気持ちを持って
尊重して生きていく

奪う人ではなく与える人に

自分自身嫌な気持ちで
生活したくないですよね
嫌な気持ちで日々
過ごしたくありません

だから相手の気を奪うのではなく
与える人になっていく

これも感謝の気持ちを持ち
日々生活していれば
自ずと出来ることだと思う

失う前に気づいて生きていこう
失う前に感謝の気持ちを持ち
感謝の気持ちを伝えていこう

自分自身、誰しも
逆の事をやられたくないと思います

丁寧に扱われない
リスペクトされない
尊重されない
与える人ではなく
人の元気を奪っている
人のいい気を奪う人
人から感謝されない

そうすると
仕事もなくなるでしょうし
お金もなくなる
健康もなくなる
家族も失う

ひとりぼっちとなってしまいます

人は利口な生き物です
進化出来る生き物です

失う前に気付けるはずです
失う前に修正出来るはずです

仮に失っても方向転換は出来ます
努力すればまた戻ります

自分自身以前失う直前で
はっと気付かされて
なんとか、修正して
ここまで来ています

ここまでやってこれています

失ってからわかるありがたみ
失う直前でわかったありがたみ

日々感謝の気持ちを持って
生きていきましょう

では、また明日(^.^)/~~~

👆お問い合わせはこちらから

 

👆施工事例こちらから

 

👆エアコン1台で冷暖房の家

👆リアルサイズのモデルハウスはこちらから

👆戸室モデルハウス

【最新YouTube】
【前々回YouTube】